【2018最新】ショートヘア女性のテイスト別コーディネート特集◎
2018/05/15
ムラカマミ
2016/09/22 更新
今年もお待ちかねのあのイベント、"NYファッションウィーク"がやってきました!この期間は特に、街はファッショニスタで溢れかえっているんです。そんなモード最前線のリアルクローズを楽しむのもこのイベントの楽しみ。今回はとことん、徹底調査していきたいと思います。
お洒落好きな女性ならばもう何の話か分かりますよね?
そう、あれです、あれ!
その名もニューヨークファッションウィーク
略してNYFW!
今年は2016年9月7日から始まっており、2017SSコレクションを沢山のブランドが発表しています。
この期間はもうニューヨークはファッション一色。
すなわちどこを歩いても、モード最前線のリアルクローズが見れるわけであります。
今回はNYFW期間のファッションラブなセレブリティのOOTDを大解剖!
ロージー・ハンティントン・ホワイトリー
@ラルフ ローレン 2017SSコレクション
ベロア生地×ワインレッドの組み合わせって最強だと思うんです。
シンプルながらも一枚で主役になるワンピースにトレンドのチョーカーを取り入れたロージー・ハンティントン。
同じ色の大きめストーンが付いているものを選べば個性的でエレガントな雰囲気に。
アナベル・ウォーリス
@ラルフ ローレン 2017SSコレクション
見た瞬間に「イチョウみたい!」と叫んでいました。
綺麗な光沢と緩やかなヘムラインが特徴のスカートが可愛い…。
太めのブラックベルトで締めてメリハリをつけるのもポイント。
もちろん金具はスカートに合わせてゴールドでキメて。
オリヴィア・パレルモ
@マイケル コース 2017SSコレクション
独特なカラーと長めの袖が特徴的なシャツとトレーナーのレイヤードを楽しむオリヴィア・パレルモ。
ボトムスには、これまたユニークな装飾の施されたデニムをオン。
ジョーダン・ダン
@ブランドン・マックスウェル 2017SSコレクション
脚が…長すぎます…。
今や数々のハイブランドのランウェイで活躍するジョーダン・ダン。
ナオミ・キャンベルの再来とも称えられる彼女のルックは至ってシンプル。
ですが、シルエットにこだわり抜いたものだけをセレクトするのが彼女流。
パンツスタイルなのに、こんなにも女性らしいのはユニークなシルエットのオフショルのおかげ。
ゾーイ・クラヴィッツ
@アレキサンダー ワン 2017SSコレクション
歌手、モデル、そして女優としても活躍している、多才なゾーイ。
彼女はトレンドのランジェリースタイルで登場。
小物までオールブラックでまとめればよりセクシーかつシックなムードに。
ゴツめのチョーカーが格好良い!
シア・マリー&キャロライン・ヴリーランド
有名ファッションブロガーのシアと、歌手のキャロラインの仲良しコンビはBFFコーデで参戦!
ブーツまで合わせるなんてどこまで仲良しなの…。
こんなことのできるBFFが一人でもいればいいのに…と羨ましい限りです。
よ〜く見ると、ワンピースのプリントが違うのが面白い!
こちらは Baja Eastの 一着です。多分まだ日本では見かけないブランドなのではないかと…。要チェックですね!
マーサ・グラーフ
ブラジル出身のブロガーであり、スタイリストであり、バイヤーでもあるマーサ。
この日はオールメタリックでキメています。
大胆に胸元を露出して、女性らしさを存分に出すのが彼女流。
クレオ・デイビス
今年から百貨店サックス・フィフス・アベニューのファッションディレクターに就任したクレオ。
彼女の独特のスタイルには定評があります。
この日はカラフルなワッペンや刺繍で彩られたジャケットをさらりと羽織り、それに合わせるように足元に持ってきたショートブーツが主役。
メタリックなプリーツスカートは、ジャケットの中でも一番目立つ色と同色に合わせることでコーデをまとめて。
キアラ・フェラーニ
イタリア出身の、超超超超有名ブロガーのキアラ・フェラーニも発見!
今やシューズやアクセサリーブランドまで手がける彼女。
この日はメタリックなレッドスカート×リップマークが全体にプリントされたトップスをコンパクトにまとめて。
ファッションに合わせたレッドリップもイカしてます!
ローラ
@マイケル コース 2017SSコレクション
残念ながら、ローラさんしか見つけることができませんでした…。
コートにあしらわれている大きなフロントボタンと、パンプスの丸ボタンがレトロな雰囲気を醸し出しています。
マイケルコースの2016AWコレクションのランウェイでも見かけたこのスタイリングは、本当に可愛いが過ぎます…。
流行の最先端を行っている彼女たちのスタイルには学ぶことが多いですね。
彼女たちのセンスやテクニックを盗んで、自分のものにしてみては?
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局