もうイタいとは言わせない!素敵なアラフォーファッション特集!
2017/03/27
naonao
2016/11/07 更新
自分ではバッチリ!と思っているそのファッション、他人から見ると痛い女なんてことはありませんか。好きなスタイルやファッションも、一歩間違えると散々な結果に。ステキなオトナ女子を目指して、痛い女とはサヨナラしましょう!服装以外のポイントもチェックしますよ。
[表示する]
一目見ただだけでビックリ!そんなファッションある!?なんて心でつぶやく。どうしてそうなってしまうのでしょうか。
絶対に自分が痛い女ではないと、言い切れますか。
次の特徴が当てはまったら、自分自身をチェックする必要がありますよ。
年齢に似合わないフリフリのミニスカートや、ピンクを多用したファッションの女性が通りかかったらどう思いますか。
ズバリ、痛い女でしょう。
ぽっちゃり体型にも関わらずお腹をチラ見せしていたり、過激過ぎる露出をしたファッションはNG中のNGです。
自分が見えていないですよね。
年齢や体型によって、似合うファッションは変わります。
個性的といえばそうなのですが、特殊なファッションの人も痛いですよね。人とは違った世界観を持っているアピールは困りもの。
アイドル並にかわいいならさておき、自意識過剰のファッションでモテてるアピールをされるとイラッときます。似合わない姫系など、痛すぎます。
リボンを多用するファッションの女性も痛いです。大きすぎるリボンであったり、必要以上についていたりはNG。
聞きたくない?
男性はどう思っているのでしょうか。
似合わないファッションやぶりっこなどに対し、男性の心の声は厳しいです。
「自分の姿を鏡で見ろ!」
可愛い女性以外は控えめにして欲しいと願っているようです。
隣を歩かないでもらえますか?なんて思うこともあるようです。痛いファッションをしている女性といると、自分まで痛い男と思われてしまう。激しい嫌悪を抱きます。
あざとい可愛さアピール&ファッションも、じつは男性にバレています。わざとならしいなぁ、計算高いのではなどと否定的な意見が多数!
下着が透けていたり、過剰な露出ファッションに対して「誘っているの?」と思いつつも、女性としての身だしなみはキチンとしてて欲しいのが本音。
ファッションや見た目だけの問題ではないのです。
次のような特徴もありますよ。
すごく高い理想を声高におしゃべりしていませんか。「高学歴じゃなきゃダメ」「ルックスが大事」など、自分のレベルをそっちのけにしていると痛い女と思われます。
「私は~」など、とにかく自分アピールが激しい女性っています。人の話は聞かず、自分の話ばかり。それも自慢話が多かったりします。
またか、痛い人…って思います。
若くてもおばちゃん感が漂う女性もいます。
「もったいないとすぐ言う」
「相手の肩をバシバシたたく」
「下品な笑い方」
女を捨てている印象を与えてしまうと、痛い女と見られます。
自分を差し置いて、人の悪口ばかり言っていませんか。聞いている方は、良い気持ちはしません。自分に甘く、他人に厳しいのは痛い女ですよ。
メールをしても誤字脱字だらけ、私ではなく「ぼく」と呼ぶ、へんな擬音「うにゃ?」「ほぇ?」など多用、常識やマナーが分かっていない人も痛いです。
痛い女にならないために、気をつけたいポイントは基本的に当たり前のことなのです。
自分自身を見つめ直し、見た目やキャラ分析をしてみましょう。
若作りはNG!若く見えるということとは違うことを理解しましょう。若い子が着るようなファッションをすれば、若く見えるわけではありません。無理することが痛いのです。
TPOに合わせてメリハリをつけたファッションを心がけることが大切です。自分らしさを大切にすることとは、別問題。
全身が今の流行りものなど、流行を追いかけすぎない。シンプルでも上質なものにお金をかけているファッションがベストです。
シンプルなファッションでも、自信を持ってびしっと姿勢が良い女性はステキです。猫背や歩き方にその人となりが現れます。
周りに流されずに、自分自身を理解することが大切です。
無理して背伸びをせず、自然体が美しい。
痛いファッションにさよならです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局