厚底ブーム再来!スタイルが良く見える【厚底スニーカー3選】♡
2017/11/03
1970/01/01 更新
[表示する]
最近再来している厚底ブーム♡厚底サンダルや厚底スニーカーはすでにゲットしたという方も多いかと思いますが、この秋冬欠かせないのが《プラットフォームシューズ》♡
木目のウェッジソールの下にゴムで補強された《プラットフォームシューズ》は、厚底でも歩きやすく、スタイルまで良く見せてくれちゃいます!
今回はそんな《プラットフォームシューズ》をいくつかご紹介♡
質の良いファストファッションブランドとして世界的に有名なシンガポールのブランド「CHARLES & KEITH(チャールズ アンド キース)」♡
シンガポールでは、なんと週に20~30もの新商品を入荷している「チャールズ アンド キース」。やっぱりトレンドには敏感で、プラットフォームシューズだけでも様々なデザインやカラーが♡
人気アイテムランキングでシューズ部門3位に入っているのが、「レースアップ プラットフォームズ」。やはり流行っているだけあって、とっても人気の商品♡
そして「チャールズ アンド キース」では、ちょっと変わった「プラットフォームカフブーツ」も出ています!
「チャールズ アンド キース」の売りはシューズ。作りもしっかりしている上、お値段も7,000円前後と高すぎないため、オススメですよ♡
みんな大好き「DHOLIC(ディーホリック)」からも出ている「スエードライクプラットフォームオックスフォードシューズ」は、なんとスエード調のため、季節感も満載♡
コートやセーターなど、これからの季節に大活躍なアイテムとの相性もバッチリですよ!
お値段も6,000円前後とやはりお安くなっているため、ぜひ購入していただきたいアイテムです♡
もちろん、あの王道ファストファッションブランド「ザラ」からもプラットフォームシューズが出ているのですが、とにかく種類が豊富♡
プラットフォームシューズの中でもフリンジ付きのダービーシューズや、靴紐にこだわったプラットフォームシューズなども!
特に「リバーシブルフリンジ付きふらっとフォームダービーシューズ」は、底の部分に赤のアクセントが入っていたり、フリンジの上にさらにリボンがついていたりなど、こだわりの多いアイテム♡
普通のプラットフォームシューズは周りも履いているから、ちょっと変わったのが欲しいという方にオススメですよ!
「ザラ」も「ディーホリック」同様、お値段5,990円〜6,990円程度と、求めやすい値段になってます♡
プラットフォームシューズの底はだいたいどこのブランドも約3cm〜7cm程度♡そのため足も長く見え、足元にボリュームも加わるためスタイルまでよく見えてしまいます!
トレンドを取り入れながらスタイルアップもできちゃうなんて、一石二鳥のアイテムですよね!ぜひ、みなさんもひとつゲットしてみてください♡
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局