私にぴったりの帽子はどれ?【顔の形別】似合う帽子を見つけよう♡
2017/10/24
2017/12/17 更新
[表示する]
冬のニットは色んな種類の襟デザインがあって、迷いがちですよね。どれが自分に選ぶのか、なかなか見つけられなかったり……。
今回は、そんな人のための「顔の形別ニットの選び方」を徹底調査!貴女に似合うニットが見つかるかもしれませんよ♪
顔が大きく見えがちな丸顔さんに、一番おすすめなのが《Vネック》です。
顔の輪郭がぼんやり見えがちな分、首元はVネックでシャープに見せると◎
《ワイドクルーネック》とは、通常の丸襟よりも襟ぐりが広めに空いたトップスのことを言います。
首元や鎖骨を大胆に見せることで、顔の輪郭がほっそりみえる効果がありますよ♪
《ボートネック》とは、襟元が緩やかなカーブを描いて、両肩に向かって大きく開いた襟のことを言います。
面長さんは、どうしても「縦」の印象が強くなりがちです。なので、トップスの首元を横に開いたものにすると。面長感をグっと抑えられ、バランスが良くなりますよ♪
面長さんの強〜い味方が《ハイネック》トップスです♡顎付近を隠してしまうことで、完璧な小顔コーデが完成します。
ハイネックを選ぶときは、「タイト」のものではなく今季流行の「ルーズ」なものを選ぶのがベストですよ♪ちなみに「丸襟があんまり似合わない……」と思っている面長さんも、ハイネックと合わせれば可愛く着こなせます!
《クルーネック》とは、通常の丸襟のことを意味します。ベース型のえらが張った面立ちの人は、丸襟がとっても似合います!
クルーネックのトップスを選ぶときは、エラの張り具合と同じ程度の物を選ぶのがおすすめですよ♪顔の輪郭より狭いクルーネックは、顔を大きくみせてしまうこともあるので注意が必要です。
エラ張りさんも、丸顔さんと同様《Vネック》がとてもよく似合います。Vネックの最大の魅力は、「鎖骨が見えること」と「顎のラインをシャープに見せてくれること」です!
なので、「エラのせいで顔が大きく見えがち……」という人は、鎖骨効果と顎のラインをスッキリ見せることのできるVネックを選びましょう!
顔の形は、もって生まれたものなので変えるのは難しいですよね。だからこそ似合う襟を見つけて、貴女らしいお洒落を楽しんじゃいましょう♡
もうすぐお正月のセールが始まるので、自分の顔の形に合う洋服を見つけてみてくださいね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局