【ライダースジャケット】をハンサムに!女の子でもできるコーデ術♡
2018/01/13
2018/01/15 更新
[表示する]
最近人気のある【ミニスカコーデ】といえば、女の子らしくてキュートなイメージのスタイルですよね。
ミニスカートと聞くと、ついつい甘いコーデを連想してしまいがちですが、実はとっても着回しが効くアイテムなのです♡
今回は、脚が出てしまうことに抵抗があったり、甘過ぎコーデが苦手な女の子でも、ミニスカートが欲しくなること間違いなしのミニスカコーデを紹介します♪
簡単にオシャレに、そしてスタイルアップまでできちゃう万能アイテムの活用術をご覧あれ!
「ミニスカを履くと、コーデが甘くなりすぎてしまう。」という方に気をつけてほしいポイントがあります!
それは、“トップスを甘くしすぎない”ということ。
ミニスカがコーデを甘い印象にしてしまったわけではなく、「トップス」が原因だったのです!
ミニ丈のスカートをはく場合、スカートよりトップスの印象強くなるので、どのトップスが合うのかをしっかり見極める必要があります◎
スカートに甘めなチェック柄が入っている場合は、トップスで反対色を取り入れると、コーデがグッと引き締まりますよ♡
さらに足元に黒のスニーカーを合わせると、カジュアルダウンされて甘くならないのです♪
ミニスカを使ったコーデは、クールな印象のスタイルにも挑戦できるのです!
冬のミニスカコーデは寒さがネックですが、薄めのタイツを履くことで保温性も美脚効果もUPしちゃいます◎
ボーダートップスと、暗いデニムスカートを合わせることで甘くなりず、スタイルアップも叶う♡
ミニスカに「Gジャン」の組み合わせは、相性抜群なコーデです!ガーリーでキュートなミニスカコーデも、アウターのおかげでカジュアルさをプラスされ、甘辛MIXに◎
まだまだブームの止まらない「ベレー帽」を合わせることで、トレンドもしっかりおさえたコーデになります♡
ミニスカコーデも、大人っぽさを忘れたくない!という方にオススメなアイテムが【タイトミニスカート】です♡
タイトスカートは辛口スタイルになりやすいので、トップスで甘さを足してあげるのがGOOD!
タイトスカートは、ボリュームのあるセーターやニットなどと組み合わせると、「もふぴた」バランスが生まれて、全体的にちょうど良いスタイルになります♡
ライダースジャケットを合わせることで、タイトスカートのコーデが、さらに大人っぽい印象に変わります♡
また、アウターを変えるだけでかっこいいイメージになるので、誰でもチャレンジしやすい!
足元は、あえてヒールではなくスニーカーでハズすことで、バランスのとれたコーデになるのがポイントです◎
レオパード柄を合わせることで、モダンなイメージになります!グッと大人っぽい印象に変わりますよね♡
ボルドーのトップスを合わせることで、さらに落ち着いた雰囲気に◎
派手な柄ものは難しいと思われてしまいがちですが、【タイトミニスカート】なら簡単にコーデできるので、取り入れやすいのです♡
たくさんの魅力がある【ミニスカコーデ】。あなたも挑戦してみてはいかがですか?
「今までは甘くなりすぎて難しい!」と思っていた方も、少しのポイントでバランスのとれたスタイルになれるので、ぜひ参考にしてみてくだいね◎
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局