あなたはどっち派?♡【マフラーVSスヌード】おすすめポイント◎
2017/11/04
2018/02/04 更新
[表示する]
冬と言ったら「萌え袖」や「ふわモコファッション」など、いろんな萌え仕草がありますが、特に可愛いのはやっぱり【マフもこ】!マフラーに顔をうずめる仕草は、まさに萌え仕草ですよね♪
今回は、そんなマフもこ女子に捧げる、萌え仕草にピッタリのマフラーを3つピックアップしていきます♡
やっぱり、基本はシンプルなタイプのマフラーがテッパン!その中でも、色んなマフラーの巻き方にチャレンジできる、大き目サイズをチョイスするのが大正解です♪
カラーは、シンプルなモノトーンやネイビーも合わせやすくて良いですが、差し色でも使えるように、モテカラーのピンクや冬っぽいくすみパステルカラーがとっても可愛いですよ♡
マフラーのオススメの巻き方は、無造作にぐるぐる巻いた『ぐるぐる巻き』がオススメ♪マフもこをするには、ボリューム感のあるマフラーが必要不可欠です。
そのため、簡単にボリュームアップが叶う『ぐるぐる巻き』がベスト!巻きなおしもしやすいので、ぜひチャレンジしてくださいね♡
さっと首に巻くことができる簡単な『スヌード』も、マフもこにピッタリのアイテム♪マフラーでは、ちょっとかっちりした印象になってしまうけれど、『スヌード』ならカジュアル派さんでもバッチリ合うのでオススメです!
いろんな素材がありますが、萌え仕草を狙うなら『ニット素材』がオススメ♡ほっこりとした可愛さや、女の子らしさを演出できますよ!
『スヌード』自体シンプルな作りになっているので、どんなコーデにもピッタリですが、特にカジュアルコーデとの相性が抜群です♪ ちょっぴり古着チックなアウターと合わせてあげると◎
ヘアは、おろしたままだと顔が暗く、全体的に重たい印象になりがちなので、思い切ってお団子ヘアやポニーテールをするのが可愛いですよ♡
最近トレンドのレーストップスや、上品なニットなどのレディライクなファッションにオススメしたいのが、『ティペット』。
先に紹介した『マフラー』や『スヌード』よりはボリューム感は減りますが、独特なデザインにきゅん♡
特にオススメは、『ファー素材』をチョイスすること!ファーを選んであげることで、上品に決まります♪
『ティペット』は、どちらかというと上品なデザインが多いので、やっぱりレディライクなコーデに合わせてあげるのが◎
特に、主役級のレディコートなら相性抜群!可愛いカラーのコートとベーシックカラーの『ティペット』が、可愛さ倍増させます。80年代に活躍したフランス女優のような雰囲気に浸りましょう♡
今回は、萌え仕草【マフもこ】にぴったりのマフラー3つ紹介しました!買い足したいマフラーは見つかりましたか?
この時期は、マフラーを足すだけでもコーデの印象を変えることができるので、ぜひゲットしてみてくださいね♡
この記事に関する記事
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局