2016/12/27
HIRO66
トレンドや季節を問わず、根強い人気のドクターマーチン。みなさんはお持ちのドクターマーチンをしっかりお手入れしてますか?簡単なお手入れをするだけでグンっと長持ち!そしてなによりもアジがでてきます。誰でも明日からできるドクターマーチンのお手入れ方法をまとめました♫
[表示する]
【ドクターマーチン / Dr.Martens】
ドクターマーチンは、ドイツのクラウス・マーチン博士によって開発されたエアークッションの
効いた靴底、通称バウンシングソールを特徴とします。
グッドイヤーウェルト製法によりすごく丈夫な作りをしていて
多少の雨でも水の浸入を心配する必要はない。
ドクターマーチンは特にスキンヘッドやパンクロッカーに人気があります。
日本では歌手のaikoが愛用していることで有名。
国内外のセレブやアーティストなどにも愛され、長年手入れして愛用するファンの多い、ドクターマーチン。
様々なファッションスタイルに取り入れることからドクターマーチンの出番はたくさん!
ちょっとゴツめなフォルムが、ロックだけでなくスカートやパンツスタイルとも相性バツグン♡
シブくも、ガーリーにもクールにも、一年通してキマる、オシャレさん御用達のアイテムです。
ここからは実際にドクターマーチンの素材別にお手入れ方法をご紹介します。
取り扱う素材は以下の6種類です。
①ドクターマーチン(スムースレザー)のお手入れ方法
②ドクターマーチン(オイルレザー)のお手入れ方法
③ドクターマーチン(スエード・ヌバック・ベロア等の起毛素材)のお手入れ方法
④ドクターマーチン(ハラコ素材)のお手入れ方法
⑤ドクターマーチン(エナメルレザー)のお手入れ方法
(おまけ)ドクターマーチンが雨に濡れた場合のお手入れ方法
【スムースレザー】
フルグレインカウハイドをタンニンでなめした後、長期間蜜蝋に繰り返し漬け込んでなめした耐久性の高い素材でブライドル(クツワなど馬具の総称)用に英国で開発された。ロウでコーティングされている為、変色や雨に対して強く、使い込むほどに光沢が益し、いつまでも頑強であるのが特徴。
使い初めにブルームと言われる白い粉が吹いていることがある。
【スエード】
クロム鞣した牛、山羊、羊等の革の裏面をサンドペーパーでベルベット状に起毛した革で毛足が短くソフトなものほど上質とされる。 スウェーデンで考案された技法ということで、仏語のスウェーデンが名前の由来。バックスキンもこう呼ばれることがある。
【ヌバック】
牛革の銀面(表面)を起毛させたベルベット状の革。バックスキンより目の細かいペーパーを使うため毛足が短く、防水性のオイルド・ヌバックがアウトドア・シューズ等に用いられる。NEO(新しい)バックが語源とされる。
1.汚れやほこりを落とす
まずブラシにて全体的な汚れ、ホコリ等をしっかりと落とします。
もともと起毛素材のため、強くブラッシングしても大丈夫な為、しっかりとブラッシングしましょう。
【ハラコ】
牛の胎児の毛皮(漢字では腹子、英語では「Unborn Calf」)。 不幸にも母牛のお腹の中で死んでしまった胎児、このため数が少なく、原皮も小さいので高価。
【エナメルレザー】
クロム鞣し後、銀面に合成樹脂(エナメル、ポリウレタン樹脂)を塗装してピカピカに光沢を出した革。日本の漆塗りをヒントに考案され、アメリカで特許が取られた。汚れが付きにくく手入れも簡単だが寒さに弱くひび割れしやすい。
よごれやほこりを取った後にエナメル用クリーム(ローション)を全体に塗り、
仕上げに防水スプレーを降りかけると、汚れが付着しにくくなりお勧めです。
ソフトガミ 表革全般に使えて便利・・約700円
多少の雨なら平気のドクターマーチン。
しかし、雨に濡れた場合、そのままにしておくのは良くありません。乾いた布で汚れや水分を吸い取り、シューキーパー等で形を整えて、風通しの良い日陰の場所で十分に乾かしましょう。
その後、クリーナーやクリーム、ポリッシュ等で手入れしてあげてください。
ドクターマーチンを愛する方は一度手にしたドクターマーチン手放したく無い!
と思うでしょう。そんな思いや手入れもむなしく、ソールはいつかつるつるになったり
削れたりしてしまう。
しかし、ソール交換ができるんです!
ドクターマーチンの手入れについてまとめましたが、手入れされた靴が必ずしも良いというわけではありません。履き込んだ、アジのある靴ももちろんシブくて魅力的です。しかし、せっかく手に入れたドクターマーチンをできるだけ長く大事にしたいというのであれば、日常の手入れは不可欠。このまとめがみなさんのドクターマーチンの余命を少しでも伸ばす一助になれば幸いです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局