韓国ちっくが揃う♡アパレルブランド《Babypink》がSNSで話題!
2017/09/19
2015/10/28 更新
お気に入りの服は着が済むまで使っていたい!高かったお洋服やお子さんの服、思い出のある服がふとした瞬間に壊れてしまった!そんな経験はありませんか?今回は基本のボタンの修理の仕方をご紹介したいと思います!壊れる前よりも丈夫に修理しましょう!
[表示する]
ふとした瞬間にボタンが取れてしまった…
みなさん一度は経験したことがあるのではないでしょうか?外出先で服がほつれたり、ボタンがとれたり。。。いきなり服が壊れてしまった!裁縫なんてめったにしないし、針をもつのはいつぶりだろう…そんな人には必見のボタンのつけ方があるんです。
まずは服の修理の道具を揃えましょう^^日用雑貨なら100均で充分揃います!裁縫セットも常備販売されているので足を運んでみましょう♪すでにお家にある人はさっそく修理に取り掛かりましょう!ボタンのつけ方によっては前よりステキな服になるかもしれません!
これがあれば安心!コンパクトな100均の裁縫セット
コンパクトな裁縫セットは持ち歩きも楽々で、時と場所に関係なく使うことができる優れものです。いきなりの服の修理も大体このセットで可能です。是非ひとつは持っておきたいグッズですね!
スティッチリッパーは服の糸をほどくのに最適^^
スティッチリッパーは裁縫の修理に大変便利な道具です。服のほつれた縫い目を切って、またつけ直したいときなどに使用するものです。
簡単な修理ならこれで解決できます!ボタンつけも簡単な作業なので一つあれば万事解決しちゃいますね。糸の色もベーシックな色なので修理もスムーズにできるのも嬉しいポイント!ボタンをなくしちゃった!ってときも予備のボタンが入っているので大変助かります。
ボタンってすぐとれちゃいますよね、、しかも早く付け替えないとなくしてしまいます!服の修理は早めにするのが一番です!
いろいろなボタンのつけ方
ひとつにボタンといってもいろいろなつけ方があります。オリジナルのアレンジを効かせたボタンに仕上げるのも面白いですね!服の新しいポイントにもなり修理も楽しくできそうです。
ボタンは糸と針があればすぐに直せるので、修理の仕方を覚えればなんなくクリアできます。外れやすい部分ですが、しっかりとほどけない基本の縫い方をマスターしましょう!
ためしてガッテン!一生取れない?!ボタンのつけ方
ためしてガッテン!で放送されたボタンの修理の仕方をご紹介します!ボタン以前に手芸がだめ!!玉止めが出来ないの、、って方も大丈夫!このつけ方は玉止め不要なんです!壊れた服とにらめっこすることもなくなりますね。
玉止めをしなければ糸はすぐ解けちゃうんじゃないの?って疑問に思いますよね!でも大丈夫です!!その秘密は糸の巻き方にあります。
高級注文紳士服店の真鍋さんが考案!
真鍋さんのボタンのつけ方は、穴に糸を通したあとボタンの後ろ側でグルグル巻きつける修理法。普通のつけ方だと3~4回巻いて布に差し込んでしまいますが、グルグル巻くことで糸が切れにくくなります!
ただ塗ってるだけでいいなんて本当に簡単に修理できちゃうんですね!しかも取れにくい構造で、元気で遊びまわるお子さんがいる家庭には嬉しいつけ方です!
初めの玉結びは必要です!服の表につけましょう!
縫い初めの玉結びは必要なようです、、要らないのは最後の玉結びなんですね!縫い初めの玉結びは服の表にすると、接触かなくて取れにくくなります。
大きなボタンのつけ方「固定止め」もお勧め!
大きなボタンは糸がほつれて外れがちです。そんな時は裏にもうひとつボタンを取り付けましょう。「固定止め」をご紹介します。いろんな服にの修理に使える方法です。今の季節ならトレンチコートなどのアウターの修理にも使えて便利ですね!
スナップボタンのつけ方
スナップボタンの服はどうやってボタンをつけたらいいのでしょうか。形も変わってるし、穴の位置も普通のボタンとは違って戸惑っている人もいるのではないでしょうか。
スナップボタンの穴の外側のきわから針を入れ、穴から針を出します。
糸をゆっくり引いていきます。 糸の輪が出来るので、そこに針をくぐらせてから、糸をしっかり引き締めます。
ひとつの穴に3~4回、手順5と6を繰り返します。ひとつの穴が縫い終われば、次のボタンの穴にうつり、4つの穴全てを縫い付けます。
こちらが完成系です!なるほど、、こんな風にしてボタンをつけるといいんですね!思ったより簡単に修理できた方もいるのではないでしょうか!
スナップボタンは服以外にも、ポーチや小物れにも使われているので、覚えておけば修理の幅もぐんと広がりそうです!
スナップボタンのつけ方動画
ソーイングの基本となる「スナップボタンの縫いつけ方」をご紹介します☆スナップボタンは小物や衣服の留め具によく使うので、覚えておくととっても便利です! 是非、手づくりの参考にしてくださいね!
いつの間にか集まるボタン。。
服を買った時にもついてくる予備のボタン。いつの間にか増えていませんか?空き瓶に入れておくのもいいけど、取り出しづらいですよね。。空き瓶の他にも収納方法はあります!すぐに修理できるように整理してみましょう。
カードファイルのポケットを活用!
透明で見やすいだけではなく、小分けのポケットで修理に使いたいボタンも一目で分かります!ポケットが沢山あるので色別や大きさ別でも収納可能です。
吊るして収納!ウォールポケット!!
ウォールポケットは吊るして収納できるアイテムです。壁にかけて置けばすぐにしまえて、しかも修理で使うときもさっとボタンをとることができます。ちょっとしたインテリアにもなっていいですね!
修理しようと思ってもいつの間にか服から一つボタンが消えてた…取れたことも気づかなかった…という方はお近くの手芸店に行ってみてはいかがですか?ベーシックなアイテムなら大体は取り揃えていますし、また新しく買うよりボタン1つ補充するだけの方がずっとお財布に優しいですよね!
あえていろいろなボタンをつけてもいいですね
いろんな種類のボタンがついたビジューカーデ。ボタンを変えるだけで印象がぐんと違って見えます。修理のついでにいつものお洋服を素敵にみせるのもいいですね!
パールドームビーズボタン(2個セット)18mm
コートやカーディガンなどの飾りボタンにもぴったり♪直径18mmの使いやすいサイズで登場!オリジナルヘアゴム作りやハンドメイドアイテムのワンポイントとして使うのもオススメです。
1個100円以下!楽天市場のボタン
こちらのボタンはなんと1つ89円!!こんなに素敵なボタンなのにとってもお手頃価格です!服の修理のためにといいつつ、豊富な種類につい見入ってしまいます。楽天市場ならベーシックなボタンから可愛いお洒落なアイテムも見つかりますね!
この際しっかりした裁縫セットが欲しい!!
こちらのセットはメジャーや裁ちばさみ、リッパー、二ードルといった基本のアイテムから、幅広い服の修理に応用できる裁縫セットです。こういった一式そろえておけば服の修理だけでなく、自分で何か作ったりすることもできます!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局