記事ID38947のサムネイル画像

結婚式で振袖を着る時のマナーは?花嫁が振袖を着ても大丈夫!?

結婚式で振袖を着る事になったけどマナーが気になるという方もいますよね。結婚式だから白の振袖はダメとしても他のマナーが分からないという方は多いと思います。花嫁だけど結婚式で振袖を着たいという方などの為に結婚式で着る振袖のマナーを調べてみました。

神前式で結婚式で振袖を着ることになったんだけどマナーが分からないという方は多いようです

神前式に呼ばれたから振袖を着て行こうと思うけど、どんな振袖を着て行ったらいいのか分からないという方や最後の思いでに結婚式で振袖を着たいけど振袖って花嫁が着てもいいの?と思っている方の為に結婚式で振袖を着る時のマナーをまとめてみました。これで振袖もばっちり?

友人の結婚式に振袖で行くのは非常識ですか?

来年の冬に友人の結婚式があります。一緒に参列する友人と振袖で行こうと話していたら、違う友人に「顰蹙を買うからやめたほうがいい」と言われました。
友人の結婚式に振袖で行くのは非常識なのでしょうか。
振袖の色は控えめのピンク、私の年齢は20代です。未婚なので振袖でもおかしくないと思うのですが、普通はドレスなのでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

振袖は未婚女性の正装なので結婚式に着て行っても非常識ではないので不安になった方は安心して下さい。
ですが、振袖にもドレスと同じくマナーがあるので結婚式で着て行く時のルールは知っておいた方が恥をかかずに済みます。

振袖を着て結婚式に参加する時のマナーを紹介します

未婚女性が結婚式で振袖を着て行くのは正装なので正しい服装ですが白い振袖は花嫁のドレスや白無垢と被ってしまうので当然NGです。そして他にも色々とマナーがあるので着て行こうと思っている振袖が当てはまってないかチェックして見て下さい。

「ハレ着(晴れ着)」である振袖は、袖の長さで3種類に分けられています。

・大振袖(約115cm、三尺三寸)
・中振袖(約105cm、二尺八寸)
・小振袖(約85cm、二尺三寸)

袖が長いほど格式が高くなるといわれています。本振袖ともいわれる大振袖は、花嫁が着ることもあります。その場合、ゲストが少し格を下げて中振袖を着るのが礼儀です。

中振袖は成人式や結婚式の出席などで着られていたものですが、最近は身長とのバランスから成人式に大振袖を着ることが多く、ゲストも大振袖しか持っていないことが多いようです。よほど格式を重んじる披露宴でなければゲストが大振袖を着ても問題はないでしょう。ただし主役である花嫁が振袖を着る以上、花嫁より控えめに、そしてなるべく着物の色などがかぶらないよう配慮したいものです。

小振袖は一般的には採寸をしてつくってもらいます。演劇鑑賞やお茶会などにも着られ、可愛らしい印象の振袖です。10代で結婚式に列席する時などには、特におすすめですよ。

出典:http://allabout.co.jp

結婚式の着物の色や柄についてははっきりとした決まりがあるわけではありません。ただ、以下の点に注意しておきましょう。

(1)花嫁より目立つ柄・色は控える

あまりに派手な柄・色は、主役である花嫁よりも目立つので控えるようにしましょう。また、花嫁と被ってしまう可能性がある白色も控えるようにしましょう。

(2)黒地は控える

新郎新婦の親族が着用する黒留袖と同じカラーである黒地もまた、親族と勘違いされてしまう可能性があることから控えるのがベターです。

出典:http://how-to-inc.com

20代、30代の方は中振袖を着るのが一般的ですが最近では大振袖を着て行く人も多いということなので気に入ったデザインがあるのなら気にしなくて構わないと思いますが、花嫁や親族と被る色は避けるように気を付けましょう。

花嫁が結婚式で振袖を着る時のマナーを紹介します

結婚式を挙げることになったけど最後の思い出に振袖を着たいという花嫁の方も多いようですが振袖は未婚女性の正装なので結婚する人が着ても大丈夫?と思ってしまう方もいるみたいです。花嫁が結婚式で振袖を着る時のマナーを調べてみました。

花嫁ならではの引き振袖(お引き摺り:振袖の裾を引いた振袖のこと)が人気です。

元々は、江戸時代の武家の婚礼衣装として用いられていた正式な和装スタイルです。

原則として、挙式に着られる振袖は一般的な振袖ではなく、黒地の引き振袖(黒引き)のみですが、現在は白地など黒以外の引き振袖を着る花嫁もいるようです。

出典:http://www.mwed.jp

通常、成人式で着る振袖が「中振袖」になります。 婚礼用には引き摺る長い裾が必要ですが、中振袖にはその長さがありません。

また、婚礼用の引き振袖では裾に綿が入っており重厚感がありますが、中振袖は「ぺったんこ」になっています。

婚礼用の「お引き摺り」として着用するには、中振り袖のお端折りを作らず伸ばしたまま着用するか、あるいは、綿を入れたり着丈を伸ばすなどの「お直し」が必要です。

また、挙式では、角隠しをつける必要がありますが、中振袖に文金高島田のかつらをつけると、着物に重厚感が少ないために少々バランスの悪い印象になってしまうかもしれません。

出典:http://www.mwed.jp

花嫁が着る振袖は引き振袖が一般的なようですが「お直し」したら中振袖も大丈夫ということなので成人式の時に着た振袖を結婚式でもう一度着たいという方はお直しを検討されてみてはいかがでしょうか?

結婚式で着れるお洒落な振袖を紹介します

ピンクの振袖に髪型もばっちり決めると女性らしさと和風両方の雰囲気が出て来てお洒落になります。10代、20代向けにお勧めの衣装です。

今日は、結婚式にお振袖でご出席されるキナコのお客様のお着付けをさせて頂きました

理沙ちゃん
セットもメイクもバッチリ!!かわい過ぎです
今日は、花嫁の次にめだってしまいそうですね

出典:http://kinakowara.exblog.jp

ピンクの振袖は結婚式会場を華やかにしてくれるので神前式では喜ばれるようです。普段はピンクの服はあまり着ないんだけど、という方も結婚式の時はピンクの振袖に挑戦されてみてはいかがでしょうか?

赤い生地の振袖です。花柄が鮮やかで雰囲気を出しています。マナーを守っていれば服装は自由なので普段は出来ないお洒落に挑戦して見るのも楽しいと思います。

お友達の結婚式に着ていくゲストドレス、迷ってる方はご来店お待ちしてますよ!!

あなた好みの1着が見つかるハズです。

ご両親様の留袖・洋装もありますのでお気楽に来て下さい!

最近、アミイではお友達の結婚式に着ていく振袖をレンタルされるお客様が来店されます。先日もかわいい振袖を決めて頂きましたヨ((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

出典:http://www.amijp.com

落ち着いたデザインの振袖なので20代、30代の方にお勧めです。結婚式で振袖を着たいけどあまり派手な色はちょっとという方は此方の振袖に挑戦されてみてはどうでしょうか?

先週、お姉様の結婚式にご参列されたお客様をご紹介させていただきます。

華やかに装いたいと、アンティークらしく贅沢に手が尽くされた染めと刺繍が大変すばらしい振袖をお選びになりました。
私も大好きな振袖で、このお客様には色も雰囲気もぴったりで本当に素敵な着姿でした。

梅雨の季節、当店は雨ゴートを無料でお貸ししておりますのでどうぞご利用ください。

出典:http://www.akariya2.com

結婚式の振袖に対する世間の反応は?

結婚式に着物を着て行きたいけど周囲の目が気になる…という方の為に世間の反応を調べてみました。
行く前にネットなどで人の意見を知ると安心出来ますよね。

全く問題ないです。というか、沖縄の紅型の模様をとてもうまく振袖にしてあると思います。

私は、着物って古いもののほうが価値があるのかと思いました。新しくないと恥かきます、っていうけど、新しい振袖の中のほうが結婚式に着ていけないような柄がおおいと思います。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

もうすぐ、姉の結婚式へ列席します!

とても楽しみにしているのですが、髪飾りについて悩んでいます。

服:紫系の振袖
ピアス:べっ甲でできた和柄のピアス
髪型:下のほうでシニョンを作り、一部だけ編み

この場合、小さめでも髪飾りがあった方が良いでしょうか??

わたしは、無くても良いかな・・・と思っていたのですが、
姉が「なにもつけないの?」と言っていたので
少し気になっています・・・(・_・)

小さいかんざしやパールなどあった方が良いでしょうか?

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

着物も振袖も見慣れていない方は、不安になってしまうのでしょうね。
心配なら、ご友人本人にこれでイイ?と聞いてみればいいと思います。
花嫁さんの気持ちが大事ですから。

世間的には、この振袖に問題はありません、可愛いです。
髪をきちんとめて飾りをつけて。
写真のローラのように、手首をにゅっと出して写真に映らないように気をつけて下さい。
撮影上、着物の柄を見せるために手を高い位置に置いたのでしょうね。
自然に前に下げて下さいね。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

友人の結婚式で振袖を着た既婚者が6人居た!

20代後半、既婚者です。

この前同級生の結婚式に行きましたが、
友人10人が既婚者で、その中の2人妊婦でしたが、そのうちの6人(一人妊婦を含む)
が振袖

で来ました。

皆すでに過去に式を挙げていて、
振袖は未婚の第一礼装だと知っています。


既婚者は振袖は着てはダメという時代は終わったのですか?


式場関係の人、親世代、色々聞いてみましたが皆

『誰が結婚してるかしてないかなんてどうせわからんし、振袖高かったんだから着たほうがいい。
40歳になったらどうせ未婚でも着れないんだから。』と言われました。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

既婚女性が振袖を結婚式で着ているということに驚きましたがやっぱりTPОは弁えた方がいいですよね。
振袖は未婚女性の正装なので未婚女性が着るのは問題はないですが、既婚女性が人前で着るのは問題がありますよね。

結婚式の振袖は未婚女性なら可笑しくないので堂々と着て行きましょう

結婚式の振袖のマナーに関する情報をまとめさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?マナーさえ守れば結婚式の服装も自由なのでお洒落な服装をして行きましょう。普段と違う自分が演出できて楽しいかも知れません。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ