記事ID41867のサムネイル画像

2次会にお呼ばれ!!ドレスはどんなものを着ていけばいいの?!

結婚式の2次会は、結婚式・披露宴ほど決まりがないため、着ていくドレスに迷いますよね。2次会のドレスは、派手すぎて目立っても嫌だし、地味すぎて後悔もしたくはないですね。2次会のドレスのポイントも、根本は同じです。花嫁を引き立てる2次会ドレスでパーティーを楽しみましょう!!

2次会にお呼ばれしたら、まず招待状をチェック!!

同じ日、つまり挙式・披露宴の後に続けて二次会が行われる場合は、挙式・披露宴からの出席者も多数いらっしゃるので、その中で浮かないような服装を心がけましょう。

出典:http://onepiece-rental.net

昼(~18:00)の挙式・披露宴からの2次会の場合

昼の正礼装・アフタヌーンドレス

英国キャサリン皇太子妃がお召しなのは、昼(~18:00)の正礼装のアフタヌーンドレスです。結婚式でも、目上の方や、親族の結婚式が昼間だった場合、このアフタヌーンドレスを着ていくのが正式です。

絹やレースの無地の素材を使った長袖の、肌の露出を抑えたドレスです

セミアフタヌーンドレス

最近では、準礼装が許される方は、このセミアフタヌーンドレスで結婚式・披露宴に列席される方が多いようです。

つまり、昼間(~18:00)の挙式・披露宴から列席された方は、このセミアフタヌーンドレスを着て2次会に列席する可能性が高いわけですね!!
18時までに閉宴の挙式・披露宴からの列席者の方となじむドレスとしては、セミアフタヌーンや、それに近いワンピースドレスがよいでしょう。

挙式・披露宴から時間を置いて、夕方(18:00以降が目安)開宴の場合

膝下から床の間の丈のカクテルドレスやドレスタイプのワンピースがいいでしょう。
レースやベルベットなど素材はさまざまで、袖丈も豊富なのが、カクテルドレスです。

ベルベット生地の表面

こんなタイプのワンピースドレスもいいかもしれません

会場予算から決める2次会ドレス

会場の規模や雰囲気がよく分からない場合は会費でなんとなく雰囲気を読み取りましょう。
会費¥2,000~¥4,000…カジュアルな雰囲気の会場
会費¥5,000~¥7,000…セミフォーマルな雰囲気の会場
会費¥8,000~¥10,000…フォーマルな雰囲気の会場

出典:http://onepiece-rental.net

2次会は披露宴ほどフォーマルではなく、2次会の招待状には「平服でどうぞ」と書かれていることが多いもの。平服とは「略礼装」という意味で、改まった場に出ても恥ずかしくない服装のことです。
つまり「フォーマル服」ほどかしこまらなくてもいいものの、「普段着」ではない服装ということですね。

出典:http://www.mwed.jp

ちなみに、「略礼装」とは、「準礼装」に準ずるもので、
「正礼装」>「準礼装」>「略礼装」
の順にフォーマルです。
例えば昼の結婚式の男性の場合、正礼装からの順に、
モーニング>ディレクターズスーツ>ブラックスーツ
になり、ブラックスーツが「略礼装」に該当します。つまり、結婚式でいう“平服”とは、一般的に、
最低限、ブラックスーツに見合う服装が必要なのです。

つまり、カジュアル、といっても、もちろん普段着でOKということではありません。2次会は、あくまで略礼装の範囲内ですので、その中で、素材を少しカジュアルめにしたり、逆にフォーマルなら、レースをあしらった生地や光沢感のある生地などのドレスをチョイスして、フォーマル感を演出しましょう。

フォーマルなドレスのイメージ

レストランやホテルのバンケット向きです。肌の露出は抑えましょう。パーティーバッグは、フォーマルなものをチョイスして。
食事の際、ナプキンがあるとは限らないので、大きめのハンカチのご用意を。

カジュアルな2次会のイメージ

居酒屋やカラオケボックスなどで行われる2次会向けです。
ジャケットのインナーは、ワンピースなどで少しよそいきのものをチョイス。
タンクトップやキャミソールは、夏場でも避けてください。
座った時の為に、大判のスカーフを用意しておくと便利です。
バッグは、普段のものより小ぶりで、ポイントになるような可愛いものを。

2次会で着るドレスのポイントと注意点

ドレスの色

色は、黒は避けましょう。出回ってはいますが、日本ではおめでたい色ではありませんよね。
白も、花嫁の色ですので、当日は花嫁のものです。

ピンクやイエローなど明るい色で花を添えると他の参列者とかぶりませんし、新婦には喜ばれます。

出典:http://onepiece-rental.net

こんな色味のドレスも素敵ですね

夕方になって薄暗くなると、赤みの色よりも青みの色の方が明るくきれいに見えるといいます。これをプルキンエ現象といいます。ぜひ、夕方からの2次会のドレスに利用してみてください。

新婦のお色直しのドレスへの配慮も大切?!

花嫁のお色直しとかぶるドレス

絶対にダメ!というNGマナーではないものの、先輩ゲストたちからは「新婦のカラードレスとかぶらないように」というマイルールがあるとの声が多く挙がりました。

新婦によっては、ゲストとカラードレスの色がかぶってしまうことで機嫌を損ねてしまう場合も。 可能であるならば、結婚式の前に新婦にお色直しでどの色のカラードレスを着るのか訊いておくとよいかもしれません。

出典:http://www.mwed.jp

ドレスにも「忌み言葉」への気配りを

バイカラードレス

フォーマルの基本は単色無地とされています。 また、結婚式でのドレスの2色使いは「わかれる」という意味につながり、あまり縁起のよいものではありません。

しかしながら、昨今ではバイカラーはトレンドでもあり、カジュアル度が高い結婚式ではオシャレな服装として許容される場合が多いようです。

出典:http://www.mwed.jp

列席者の中には気にされる方もいらっしゃる可能性だけは考慮された方がいいかもしれません。パーティーは、皆さまで楽しむものですから、気にしなさすぎるのも、良くないので、どうしても着たいという方は、念頭にだけは入れておいてもいいかもしれません。

避けた方がいい!!2次会のドレス

着物以外の民族衣装

日本の結婚式で着物を着て出席すると新郎新婦から喜ばれることが多いようですが、着物以外の他国の民族衣装を着ると、まるで仮装パーティのように見えてしまうことも。

出典:http://www.mwed.jp

ただ、着物に関しても、会場で帯が解けてしまって、結婚式場と違い、着付けの方がいらっしゃらずに困った、という声もありますので、注意は必要です。

リクルートスーツ

女性の黒服というのは、男性よりも不祝儀の礼服の意味合いが強いことを覚えておきましょう。
せっかくのお祝いの場に、男性に混じって女性まで真っ黒なスーツで登場されては華やかさに欠けてしまいます。

出典:http://www.mwed.jp

2次会のドレスで合わせる小物

おすすめのバッグ、アクセサリー

小ぶりなパーティーバッグ
2次会にも小ぶりのパーティーバッグを用意しておくと、フォーマル感があって安心です。

出典:http://www.mwed.jp

2次会で身に付けるイヤリングやネックレスは、多少大ぶりでキラキラするものでもOKになります。

出典:http://www.mwed.jp

白のパールネックレスやピアス、イヤリングも素敵ですよね。

NGな小物

ブラックパールを使用したものもたくさんありますが、どんなに可愛くても、ワンポイントであっても、お葬式を連想させるブラックパールは縁起が悪いのでやめましょう。ホワイトパールやカラーパールはOKです。

出典:http://onepiece-rental.net

革製のバッグ
いくら高級ブランド品であっても、革のバッグや大きなバッグは、結婚式2次会にふさわしくありません。

出典:http://www.mwed.jp

ファー素材

カジュアル度の高い結婚式・披露宴では許容ですが、基本的にはドレスとして選ばないことはもちろんのこと、ボレロなどの羽織り物やバッグ、靴においても避けたほうが無難でしょう。

出典:http://www.mwed.jp

毛皮や革素材(クロコ素材など)は、「殺生」をイメージするため、結婚式にはふさわしくありません。
冠婚葬祭の場面では、あまり好まれないアイテムです。

サブバッグに紙袋

パーティ用の小ぶりなバッグでは荷物が入りきらない時、ブランドの紙袋などをサブバッグとして使っていませんか?
たとえ高級ブランドの紙袋だとしても、結婚式ではマナー違反です。

パーティバッグと同様、フォーマルな場で使える素材のものを選び、クロークに預けてパーティ会場へは持ち込まないように気をつけましょう。

出典:http://www.mwed.jp

ちょっと気をつけたい小物

光り物のバッグ

近年では、バッグに関しては光る素材でもマナー違反ととられることは少なくなりました。

一方、昼の結婚式に関しては「光り物」をさけるべき、というマナーがあるため、
・スパンコールが散りばめてある
・全体がゴールドやシルバーで出来ている
などの、輝きの強いものは避けた方が無難でしょう。

出典:http://www.mwed.jp

2次会ドレスに合わせる靴

おすすめの靴

ヒールのあるパンプス

ヒールがあるパンプスならば、きちんと感があるのでOKです。 革やエナメル素材のものを選ぶと上品ですね。

またパンプスの色は、ドレスやワンピースの色と合わせて選ぶとオシャレ。

出典:http://www.mwed.jp

タブーの靴

サンダル、ミュール、ブーツ
結婚式の2次会は、あくまでもパーティーではなくお祝いの場であることを考えると、やはり披露宴と同じく、つま先の開いた靴はふさわしくありません。

出典:http://www.mwed.jp

そして、靴には、素足ではなく、原則黒ではないストッキングやタイツを合わせましょう。網タイツも不可です。

2次会ドレスに合わせたいヘアスタイル

おすすめのヘアアレンジ

ロングやミディアムはアップスタイルかハーフアップ
ヘアスタイルは、きちんとアレンジしたほうが、お祝いの場にふさわしくなります。カチューシャや大ぶりのヘアアクセサリーでのアレンジもOKですが、食べるときに髪をかきあげたり、わざわざいじったりすることのないように気を付けましょう。

出典:http://www.mwed.jp

ダウンスタイルは避ける

結婚式へ出席する際、髪型は最も目に入りやすい箇所です。 ダウンスタイルで出席する女性ゲストも少なくはないですが、セット次第では、「きちんとセットされていない」と思われてしまう場合もあるようです。

出典:http://www.mwed.jp

ムリであれば、早めに支度して美容院でプロにおまかせですね!!

花嫁を彩る華になれ!!

いかがでしたか?2次会にお呼ばれされたときのドレスは、お決まりになりそうでしょうか?
じつは、今のように日本の一般庶民が“結婚披露宴”や、ましてや“2次会”という形で結婚をお披露目するようになったのは、高度経済成長期(1980~90年代)前後からで、まだ歴史は浅く、ましてや、洋装での列席パーティーに、日本人は慣れているとは言えないのが現状です。
タレントで評論家の、デヴィ・スカルノ夫人(ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノさん)は、ある書にこう記しています。
「日本の結婚式のなかでも一番驚いたのは、招待された女性達に黒いドレスを着た方がなんと多いことか。着物の方は別として、外国では黒はお葬式の時だけ着るもので、結婚式ではご法度です。有り得ないことなのです。花嫁を敬って白も着ません。これには大変なショックを覚えました。
 日本の洋装の歴史はとても浅いのですから、外国の文化を取り入れた以上は、その文化の歴史や伝統、慣習を学ぶべきなのです。」(財団法人 日本ホテル教育センター 編「世界・ブライダルの基本」(プラザ出版)より抜粋)
洋装の文化を取り入れつつも、日本の伝統は、果たして受け継がれているでしょうか?
私も、ドレスを探す中で、黒とカラーを「わけた」バイカラードレスが、非常に多いことに、今回気がつきました。
もともと、私たち日本人は、“ハレ”の日のお祭りごとが大好きです。
花嫁より目立とう、というのではありません。
もともと、2次会でも着られるカクテルドレスなどは、きれいな色で華やかさが魅力です。
慎ましい色味のドレスが示す国民性も、確かに私たちの美徳ですが、
一生に一度の結婚式。
花嫁にとって、その日の光景が、忘れられない、忘れたくないくらい、華やかに、彩るようなドレスで、祝福してあげようではありませんか。

花嫁に、最高の祝福を!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ