【目指せ!脱部屋着!!】スエットパンツをコーデと共に徹底調査!
2015/12/12
青豆
トレンドのスエットパンツは、カッコよく決まるとクールでおしゃれですよね。しかしスエットパンツコーデは、ラフすぎてしまうと、まるで部屋着のようなスタイルに。では、そんなスエットパンツを、海外スナップのようにカッコよく着るコツとは!?
今年も人気のスエットパンツ
トレンドのスエットパンツは、今年も引き続き大人気!海外スナップのような、大人カッコいいカジュアルコーデに、スエットパンツは外せないアイテムですよね。
男女問わずスエットパンツコーデは、今年も大人気です。しかもスエットパンツも、トレンドと共にどんどん進化しており、今や定番アイテムとなっています。
しかし、そんなトレンドのスエットパンツは、カジュアルダウンしすぎると、だらしなく、部屋着スタイルに見えてしまう危険性も大です。
では、そんなスエットパンツを、海外スナップのように、カッコよく大人カジュアルに着こなすコツはあるのでしょうか。早速みていきましょう。
ライトグレーが初心者向き!
スエットパンツといっても、どんなカラーのどんなデザインを選んだら、カッコよく決まるのか、まずは知りたいですよね。
スエットパンツ初心者には、やっぱり定番のライトグレーがおすすめです。どんなカラーやコーデにも合わせやすく、まずスエットパンツを買うなら、このグレー1本あれば、かなり使えます。
スエットパンツの特徴といえば、ウエストの楽さですよね。こんな風に、スエットパンツもゴムプラスひも付きも多いので、おしゃれのポイントにも使えます。
同じグレーのスエットパンツでも、カラートーンが違うだけで、こんなに雰囲気も違ってきます。杢グレーも、大人カジュアル向けのスエットパンツです。
また最近では、スエットパンツも色々なタイプのデザインが出ているので、こんなバイカラータイプも素敵ですよね。
さらに、スエットパンツは、サルエルタイプも人気が高いので、ご自身の体型や、コーデにあったスエットパンツを見つけるのも、ポイントですね。
あわせて、スエットパンツコーデが初めてなら、やっぱり最初は、裾がしぼってあるタイプのスエットパンツを選ぶのがおすすめ。まくり上げて、クロップド丈にしてもはけ便利です。
スエットパンツコーデで大切なのは・・・?
やはりカジュアルダウンしすぎない事です!大人のスエットパンツコーデでの、1番の失敗例は、だらしなく部屋着のように見える事ですよね。
そのため、スエットパンツコーデで1番大切なのは、清潔感ときちんと感です。大人カジュアルだからといって、本当に楽ちんコーデに見えてしまっては、おしゃれではありません。
スエットパンツコーデは、ポイントさえ押さえれば、本当に簡単です。こんな風に差し色でポイントを作るのも大人可愛いですね。
スエットパンツ×スニーカーコーデも素敵ですが、初心者にはヒール靴がおすすめです。1か所きちんと感をつくると、スエットパンツコーデも失敗しにくくなります。
大人のスエットパンツコーデを楽しむなら、スエットパンツ以外は、大人っぽいアイテムでまとめるのも素敵ですね!これなら超簡単です。
コーデの中で、靴とバッグは、印象を大きく左右する大切なアイテムですよね。そこできちっと感を作っておけば、スエットパンツコーデは、案外簡単です。
春のスエットパンツコーデなら、こんな風に少しスエットパンツをまくり上げて、足首をしっかり見せる履きこなしも素敵ですね。脚長効果も抜群です。
スエットパンツコーデは、こんな着こなしも!
あえてブラウジングして、スエットパンツの紐をみせて着こなすもの、こなれ感抜群で素敵ですよね。スエットパンツコーデは、こんな楽しみ方もあるんです。
スエットパンツコーデは、ウエストをブラウジングしたり、裾をロールアップしたり、丈感を短くしたりなど、色々と個性を出せるのも楽しい所です。
おすすめしたグレーのスエットパンツなら、デニムとの相性も抜群です。これならトップスにカチッと感が出せるので、スニーカーでもOKです。
トップスにゆるっと&テロッと感のある素材を持ってくると、スエットパンツコーデも、大人のゆとりあるコーデになり、より素敵ですね。足元&バッグがカチッとしているので、だらしなく見えません。
スエットパンツコーデが楽しくなってきたら、スエットパンツ×スエットも素敵です。カラーコーディネートを気を付ければ、こんなに大人カジュアルがおしゃれに出来ます。
今年トレンドの白シャツだって、スエットパンツと相性がいいんです。シャツできちっと感が出せるので、スニーカーでもOKな上、袖まくりしておけば、女性らしさもUPです。
色々おしゃれを楽しめるアイテム!
いかがでしたか。スエットパンツのコーデは、意外と簡単な上、おしゃれを楽しめる面白いアイテムだとわかりましたね。ぜひこの春は、スエットパンツを活用してみて下さいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局