記事ID67551のサムネイル画像

アウトドア初心者でもわかるスニーカーの選び方とおすすめ*

アウトドアではファッションも大切な準備の一つ!中でもどんなスニーカーを選べばいいの?と迷ってしまいますよね。アウトドアの用途によってスニーカーも選ぶことが重要です。今回は、オシャレに機能性も高い優秀スニーカーをご紹介します。

アウトドア*スニーカー*大切なこと。

どれだけ”いい靴”でも、目的と自分に合っていなければ意味がないのです!!

アウトドアで「何を履くか」という選択は、旅を安全に乗り切るために、日常の靴選びとは比べものにならないほど重要な意味をもっています。
アウトドアでは舗装されていないラフな地形を、重荷で長時間過ごさなければならないことから、ちょっとした違和感が疲労を蓄積させたり、靴擦れやねんざといった怪我を誘発したりします。
そうした非常にデリケートな部位である足を守り、安全で快適な山歩きを行なうためのアウトドア・スニーカーは、アウトドア装備のなかでも最も妥協してはいけないギアのひとつなのです。

アウトドア*スニーカーの種類!

キャンプやフェス、トレッキングなどのアウトドアシーン、いつも同じ靴を履いていませんか?
アウトドア用のシューズ選びのコツは、用途に合わせて使い分ける事!
まずは、3つの種類に分けて違いをご紹介します!

①ローカットシューズ

アウトドア*スニーカー*種類

足首が自由に動かしやすく重量が軽いのでフェス、トレッキング、キャンプにぴったり。スニーカーでは危険なぬかるみのある地面でもグリップしてくれます。街中でも履けるので日常使いも◎。

②ミドルカットシューズ

アウトドア*スニーカー*種類

岩場歩きの少ない登山、低山ハイキング、山歩きなど整地されていない場面で活躍します。ちょうどローカットとハイカットの中間に位置するモデルです。山道を下る時が危ないのでアップダウンのある所でのアウトドアには必須!

③ハイカットシューズ

アウトドア*スニーカー*種類

本格的な登山にも。硬めのアウトソールなので岩場は歩きやすくなります。またくるぶしや足首、アキレス腱までもしっかりカバーしてくれるので重い荷物を背負ってのハイクでも脚への負担を減らせます。

アウトドア*スニーカー*選び方

ひとことでアウトドアといっても、その内容は様々。登山なのか、キャンプなのか、雪遊びなのか、ハイキングなのか、その目的によってシューズの選び方はまったく違ってきます。
使う場所や内容によって、アウトドアシューズの選び方は大きく変わりまするから、初めてのアウトドアシューズ選びは、自分がどんな風に使いたいのかよく考えて慎重に選びたいですね。

登山・キャンプなど

登山は歩くスポーツです。家を出た瞬間から家に帰るまで、何万歩、何十万歩も歩きます。登山靴選びを失敗してしまうと想像以上の疲労が溜まりますし、危険なめに会う可能性も十分に考えられます。それ以上にせっかくの楽しい登山を台無しにしてしまいますし、もう二度と行きたくないと思ってしまうのはとても寂しいものです。逆に快適な靴を履いて山にでかければ、より登山を楽しむ事が出来ます。

トレッキングシューズ

アウトドア*スニーカー*選び方

アウトドアスニーカーを選ぶ時によくめにする【トレッキングシューズ】。

トレッキングシューズはアウトドア・シューズのなかでも軽い山歩きから本格的な岩稜帯まで、最も幅広いアクティビティをカバーできる汎用性の高いシューズです。
靴の柔らかさや足首の高さなどバリエーションも豊富で、本格的に登山を始めようという人が1足目に選ぶにも、ハイキングシューズから徐々にステップアップする1足としても適しています。

登山靴の選び方①

アウトドア*スニーカー*選び方

◆ソール(アウトソール)が固い

登山靴のアウトソールはがちがちに固くなっています。しかし全く曲がらない様な固さではなくある程度しなるように作られています。なぜ固い靴が良いのかというと、固いアウトソールの靴は力を分散できるので、でこぼこの道でも歩きやすくなります。たとえば石の上を歩くとき、石に乗っている部分だけに力が入るのではなく、足の裏の面で捕らえることができるので疲れにくくなります。特に本格的な登山靴になると、つま先だけで岩の上に立てるくらいアウトソールが固くなっています。この場合普通の靴なら相当踏ん張って力を入れないと立てませんが、アウトソールが固いと簡単に立つことが出来てしまうのです。しかしアウトソールが固すぎる登山靴は、平坦な道や緩いのぼりの道では、足の裏を曲げることが出来ないので歩きづらくなります。どのような登山をするかで選ぶソールのタイプは変わりますが、荷物も軽く比較的優しい登山がメインの方は柔らかめのアウトソールを、テント泊を予定している人は固めのソールがいいでしょう。

登山靴の選び方②

アウトドア*スニーカー*選び方

◆ハイカットの登山靴

登山靴にはローカット、ミドルカット、ハイカットの3タイプに分かれます。ローカットの靴と言うのは一般的なスニーカーの様な靴で、アッパーの部分が足首より下にあります。足首が固定されておらず自由に動かすことができるので普段の様に軽快に歩くことができます。しかし下りの時には足首に負担がかかるので登山向きとは言えません。
登山に向いているのはハイカットの靴で、ハイカットの靴は足のくるぶしまでカバーするタイプのくつです。足首を固定されてしまっているので自由度は減りますが、その分下りで足首の負担を減らしてくれます。体重を靴にまかせることが出来るので、ローカットの靴と比べかなり楽に下ることもできます。また足首をがっちりと固定してくれるので、足首の怪我をしにくくなると言う特徴もあります。。ミドルカットの靴は丁度その中間と言えます。ハイカットの靴に比べると自由度が高いので、上り下りの少ない道には向いていると言えます。

登山靴の選び方③

アウトドア*スニーカー*選び方

◆アッパーの素材と防水性

登山靴にはおおよそ2種類の素材が使われています。スエードやヌバックなどの革素材とナイロンなどの化学繊維の素材です。本格的なオールシーズン対応の登山靴はアッパーすべてが革でできているものが多く、全てが革で出来た靴は衝撃に強く靴が長持ちする、防水性が強い、履くほどに足になじむと言った特徴があります。
一方ナイロン素材の靴は軽く通気性がよく、そして手入れが簡単などの特徴があります。そして軽いというのもナイロンの優れた点なので、ナイロンと革の両方の素材を使用している登山靴もたくさんあります。ナイロン素材の登山靴は扱いやすく、また初心者の方でもなじみやすいので最初の一足としておすすめです。しかし防水性が弱いので、ゴアテックス(ゴアテックスブーティ)を採用した防水性に優れた登山靴を選びましょう。

フェスなどの夏の野外イベント

ライブを観る、会場内を歩きまわるなど、フェス会場では足をかなり酷使しがち。
山で開催されるフェスでは道がゴツゴツしたところもあるでしょう。
フェスをアクティブに思う存分楽しむのであれば、足元の基本スタイルはスニーカー+靴下です。

フェスの靴選び方①

アウトドア*スニーカー*選び方

◆ライトトレッキングシューズ

トレッキングシューズは登山などで傷めがちな足の保護を第一に設計されたシューズ。
メレルのモアブは安定感が抜群で、モッシュで足を踏まれまくってもビクともしません。
ゴアテックス素材なので夏場の蒸し暑い時や、雨が降っている時も蒸れず快適。
トレッキングシューズなのに軽くて通気性があるところも嬉しいところです。
野外フェスでアクティブに動きまわりたい人には是非おすすめしたいシューズです。

フェスの靴選び方②

アウトドア*スニーカー*選び方

◆トレイルランシューズ

トレイルランシューズは舗装されていない山道などを走るのに最適化されたシューズ。
ローカットでくるぶしの自由度が高く、地面と接地するアウトソールにグリップ力があるので、野外の夏フェスにはぴったりでしょう。
また、発汗量にも考慮されており通気性も良い製品が多いのが特徴です。
モントレイルのフリューイッドフージョンは、トレッキングシューズとしても使用OKの抜群の安定感とフィット感があります。
防水性もあるので、多少の水濡れにも強く安心な足元で過ごせるでしょう。

フェスの靴選び方③

アウトドア*スニーカー*選び方

◆ラバーブーツ

雨が降ればあると最強に助かる必須アイテムですが、降らなければかえってかさばって邪魔になるラバーブーツ。
なので、野外の夏フェスに準備したいラバーブーツは携帯用に優れたパッカブルタイプのものがおすすめです。
使わない時は小さくたたんで袋にいれ、バッグに収納すればかさばらないので便利!

フェスの靴選び方④

アウトドア*スニーカー*選び方

◆シューズの中敷き(インソール)を追加する。

クッション力がもの足りないと思うシューズに低反発のインソールをプラスすると足の疲れが和らぎます。
また、長時間履き続けることになるスニーカーには、蒸れ防止用や消臭用のインソールを追加するのもオススメです。

フェスの靴選び方⑤

アウトドア*スニーカー*

◆トレッキング用レギンズやむくみ解消のサポーターを使用する

夏にレギンスというと暑苦しいイメージですが、トレッキング用とされているタイプのものは、ドライ生地を使用していて汗を吸収してくれるのでけっこう快適。
UVカット効果もあります。
足のいろいろな部分で圧がかかっているので、血液の流れを良くしてくれるので疲労物質が取れやすく疲れにくいです。

アウトドア*スニーカー*おすすめ

最近は、若いOLや学生にも人気があるトレッキング!お洒落なファッションでトレッキングすれば山登りの楽しみも倍増します。
トレッキングシューズのおすすめブランドをご紹介します。

ランド(Timberland)

アウトドア*スニーカー*おすすめ

皮製品のブ-ツが有名なアウトドアブランドです。1973年には世界初の完全防水のレザーブーツをが生まれました。街歩き用としても、素敵です☆

シックスインチ プレミアム

アウトドア*スニーカー*おすすめ

通称『イエローブーツ』。創業時は『Timberland』の名を冠したモデル。クラフトマンシップとその精神が年代問わず受け継がれている、ティンバーランドのフラッグシップモデル。ストリートはもちろん、アウトドアでは更にその実力を発揮します。防水加工を施した細部の作りこみは圧巻。

コ-ルマン(Coleman)

アウトドア*スニーカー*おすすめ

キャンプ用品のメ-カ-として有名なアメリカの会社ですが、トレッキングシューズは手頃な値段から購入できるので、初心者・レディースの方に特にお勧めです。

レディース ローカットタイプ トレッキングシューズ

アウトドア*スニーカー*おすすめ

グリップ性に優れたソールパターン、履き心地に優れたカップインソール、接地面から4cm4時間の防水設計など高機能ながら、リーズナブルな価格が魅力。ローカットタイプはハイキングやキャンプなどアウトドアはもちろん、街履きでのウォーキングまで幅広く対応。

モンベル(mont-bell)

アウトドア*スニーカー*おすすめ

モンベルは、1975年、辰野勇が2人の山仲間と共に設立されました。モンベルの歴史は、そこから始まり、近年のアウトドア用品のトップブラントとして成長しました。

テナヤブーツ

アウトドア*スニーカー*おすすめ

ツオロミーブーツ」に、優れたフィット感と素早い着脱を可能にするリールアジャストシステム™を採用したモデルです。甲部分と足首部分の2ヵ所に独立したリールを設けており、細かなフィット感の調節が行えます。

キャラバン(caravan)

アウトドア*スニーカー*おすすめ

キャラバンの歴史は、1954年に一足のトレッキングシューズをつくることからはじまりました。日本のアウトドア先駆者ブランドです。

C4_03

アウトドア*スニーカー*おすすめ

ソフトでスリムなレディスモデル。歩きやすさを求める女性・レディースにピッタリの一足です!!

*まとめ*

いかがでしたか??
アウトドアスニーカー選びで大切なのは、自分の用途に合わせて選ぶことです。
快適にオシャレにアウトドアを楽しみたい方はぜひ参考にしてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ