今年の夏は、青い浴衣でお出かけ‼さわやかな青なら浴衣姿も決まる
2016/09/20
wakahaya
夏が近づき浴衣を着たいなと思っている方も多いと思います。毎年着ている浴衣を更に可愛く着こなすのにおススメなのは《飾り紐》です♡飾り紐は帯をずれにくくしてくれる重要な役割もしています。しかし何といっても飾り紐をちょっと付けるだけで大人の浴衣の着こなしになります。
いつもと一緒じゃつまらない!飾り紐でワンランク上を◎
浴衣が鮮やかな色でとっても綺麗です。
帯は、浴衣のなかに入っている色のものをチョイスすると間違いありません。
飾り紐はモダンな雰囲気でおしゃれですね。
紺色に白い花が咲くシンプルなデザインの浴衣。帯揚げと飾り紐には花の花粉部分の色と同じ黄色を合わせる事で全体をまとめた着こなしになっています。
大人なレトロモダンな浴衣コーデです。
渋い色のチョイスながら飾り紐で今っぽさがプラスされている上級者の着こなしです。
Not花柄レトロ浴衣!
浴衣といえば花柄の印象が強いですが、こんな日本らしい柄はいかがでしょうか?
派手で目立つ柄がいい!というのは時代遅れ。
ゴテゴテしていない、シンプルでレトロな柄の浴衣が旬です。
飾り紐で自分らしさをプラスすればさらに可愛いです。
白地の浴衣ですが、赤やオレンジをちりばめてとても華やかな浴衣になっています。赤の帯に緑の飾り紐で、バッチリ目立ちますね。
矢絣模様の紫浴衣のベースにお花をあしらったかわいらしい柄の浴衣です。古典柄の帯とポイントの飾り紐を合わせて、個性的に着こなせます。
全体的に淡い可愛い柄の浴衣には飾り紐でアクセントを◎
飾り紐があるだけでワンランク上の浴衣コーデになりますね。
こんな飾り紐してみたい♡を集めてみました。
飾り紐は、和装にとどまらずインテリアとしても親しまれています。飾り紐はいろいろな結び方があります。日本特有の伝統として受け継がれています。飾り紐を使用すると浴衣の装いが華やかになりますね。
帯も裏を見せるおしゃれな巻き方ですが更に飾り紐で上品さをプラスしています。
全体を紫ベースでまとめることで華やかさある浴衣の着こなしです。
桜結びです。2本の帯締めで蝶結びにしてから、もう一つ輪を作りきれいに形を整えます。とても可愛らしい装いになる飾り紐の結び方です。
結び方は、振袖の帯結びの本などにいろいろ出ていますが、一番大切なのは、最初にしっかりと結んでしまう事。
最初にきちんと結んであれば、どんなアレンジをしても、帯締めがほどける事がなく飾り紐を楽しめます。
帯揚げと飾り紐で上手にまとめられています。
二重になっている飾り紐がバランスよく結ばれていて綺麗ですね。
見てるだけじゃ分からない!結び方を解説します。
《浴衣の飾り紐結び方》
桜結び
桜の花びらのようにかわいらしくなる結び方で華やかな印象になりますね。
結び方を見てみましょう。
《浴衣の飾り紐結び方》
①左の紐を下から上へ抜きます
②左にある紐で輪を作ります
※ポイントは最初にしっかり結ぶことです。
《浴衣の飾り紐結び方》
③左の紐とで蝶結びをします
④しっかりと根元をしめます
※ここで形をしっかり作ればバランスよくなります。
《浴衣の飾り紐結び方》
⑤左の下にある紐でもう一つ輪を作ります
⑥三つの輪の形を整えます
⑦最後に房は上を向くように処理します
動画で見れば簡単にマスター出来ますよ♡
浴衣の飾り紐の中でも簡単な結び方なので覚えておくだけで浴衣をおしゃれに着こなせますよ。自分でも簡単に出来てしまいます。
基本から応用編まで♡
飾り紐の基本的な結び方です。
浴衣コーデのワンポイントになるので普通の浴衣スタイルに飽きた方はまず取り入れてみるのもありかもしれませんね。
ワンパターンばかりじゃおもしろくないのでもう一つ覚えておくと浴衣の着こなしの上級者に見られますよ♡
飾り紐の編み方によって出来るものも違ってくるのでいろんなアレンジを楽しめそうです。
浴衣の飾り紐アレンジはいかがでしたでしょうか?
この夏絶対取り入れて欲しいアイテムです♡少しみんなと差をつけた浴衣コーデでお出かけしましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局