記事ID82988のサムネイル画像

かんたんハンドメイド!おしゃれかわいい【ゴムバンド】の作り方

お弁当箱など箱のフタがあかないようにとめるゴムバンド。市販されているゴムバンドもかわいいものが多いのですが、ハンドメイドでもとても簡単な作り方でゴムバンドが作れちゃいますよ!不器用さんでも作れるおしゃれかわいいゴムバンドの作り方について調べました。

お弁当箱はゴムバンドでとめると素敵!

お弁当などの箱のフタがあかないようにとめるゴムバンドはランチタイムに必須のアイテムの一つですよね!

シンプルなお弁当箱ならば、ゴムバンドをつけるだけで華やかな印象になりますし、一緒にお箸や保冷材を持っていく際にゴムバンドでとめているとずれることもありません。

さらにゴムバンドはお弁当だけでなく、道具箱やブックバンドなどにも使える優れもの。

市販のゴムバンドには可愛いものはありますが、ハンドメイドで市販されていないようなオリジナルデザインのゴムバンドを作ることができますよ!しかも、ハンドメイドのゴムバンドの作り方は超簡単なんです♪

今回は、不器用さんでも挑戦しやすいゴムバンドの作り方を3つご紹介します!

参考にできるようなゴムバンドのデザインもいくつかご紹介しているので、ぜひ参考にして作ってみてくださいね♪

ゴムバンドを作るのに用意するもの

ゴムバンドを作るのに用意するもの①ゴム

お弁当をとめるゴムバンドの主な材料となるゴム。

手芸屋さんや、100円均一などで手に入れることができますよ!

ゴムバンドを作るのに用意するもの②ハギレ

ゴムのつなぎ目を隠すのにハギレを使用します。

つなぎ目部分を隠すだけなので、小さめの布でも大丈夫ですよ!

お気に入りのデザインのハギレを用意してみてください。

ゴムバンドを作るのに用意するもの③糸

ゴムのつなぎ目が外れないように布を糸で縫います。

あまり目立たない色をチョイスすると良いかもしれません。

ゴムバンドを作るのに用意するもの④裁縫上手orボンド

針と糸を使わなくても布を貼り付けることができる「裁ほう上手」は小物づくりにとても便利なアイテムです。
裁縫に自信がない方でも一つあると便利です。

ゴムバンドのハンドメイドでも役立つ一品です。

ズボンのすそ上げは針と糸でチクチク縫わなくても、「裁ほう上手」でつけてアイロンをかける。
これでOK。

ゴムバンドを作る際も便利に使えそうです。

早速挑戦!ゴムバンドの作り方【裁縫上手編】

不器用さんでも大丈夫!ゴムバンドの作り方

はぎれ布を使って作るゴムバンドです。
「裁ほう上手」を使って作るため針と糸もミシンも使わずに簡単にできます。

それでは早速作っていきましょう!

ゴムバンドの作り方①

少し太めのゴムを用意します。

ここでのポイントは、お弁当箱の周りより少し短めにカットすること。
そうでないと、お弁当箱につけたときにうまくフィットしなくなってしまいます!

ゴムバンドの作り方②

1〜2cmくらい重ねた部分を作り、縫って輪にします。

ゴムバンドの作り方③

次にお好きなデザインのハギレを用意します。ゴムのつなぎ目を隠すために使用するので、あまり大きいものでなくて結構です。

ゴムバンドの作り方④

裁ほう上手をゴムに塗って、その上からハギレを貼り付けます。

裏側も忘れることなく塗り、余ったハギレの部分を貼り付けます。

ゴムバンドの作り方⑤

当て布をしてアイロンをかければOK!

ゴムバンドの完成♪

簡単にオリジナルのゴムバンドが完成しました♪

ゴムバンドはフタがあかないように抑える役目だけでなく、お箸や保冷剤をお弁当箱と一緒に持ち運びできるようになります。

ゴムバンドの作り方【ミシン編】

ネームテープ付きのゴムバンドも作れちゃう!

お子さんのお弁当箱につけるゴムバンド。

なくさないように名前を書けるネームテープ付きのゴムバンドを作ることができます!

ゴムバンドの作り方⑴

平ゴムをお弁当のサイズに合わせ必要な長さにカットし、端と端を輪になるように縫います。
重ねないで、糸でつなげるようにゴムバンドを作ります。

ゴムバンドの作り方⑵

糸でつなげた部分にお名前テープをゴムバンドに巻きつけます。

お名前テープに名前を書きやすいように、ゴムバンドへテープをおもて面を上にしてミシンがけで縫います。

お名前テープの切れ端をひっぱると、隙間なくぴっちり巻きつけられるので、うまく引き締めながら、切れ端側から縫い始めるといいと思います!

ゴムバンドの作り方⑶

余分な部分をカットしてゴムバンドが完成です。

保育園や幼稚園などでお子さんが持っていくお弁当箱につけ、持ち歩いているときにふたがあかないようにつけてあげるといいですね。

ゴムバンドの完成です♪

子どもの持ち物に名前を書くのにちょっと不安を感じる方は、ゴムバンドに名前を書かずに子どもにもわかるイラストを描いてもいいですね。

超簡単!ゴムパッチンを使ったゴムバンド

超簡単で見た目も綺麗!ゴムパッチンを使ったゴムバンド

ゴムパッチンを使用すればハギレを貼ったりする必要がないため、見た目が綺麗に仕上がります。

なんと言ってもゴムパッチンを使えば、誰でも簡単に、そして綺麗にゴムバンドを作ることができますよ♪
手芸屋さんなどで販売しているゴムパッチンを用意します。

ゴムを差し込んで、ギュッと押さえて爪をロックするだけで終わりです!

とっても簡単で市販で販売されているようなゴムバンドが作れちゃいますよ♪

金天馬 ゴムパッチン

アレンジ次第でデザインは様々!参考にしたいゴムバンドデザイン!

ゴムバンドのアレンジ方法【フェルトの花】

かわいいお花が目印のゴムバンドです。
タッパーをお弁当箱にしてもこんなゴムバンドがあるとつけるだけで華やかにかわいくなりますね。

ゴムバンドのアレンジ方法【ビーズや造花】

見ているだけで楽しくなるゴムバンドですが、作り方は平ゴムを輪にし、パーツをつけるだけ。
とても簡単にできます。

ゴムバンドのアレンジ方法【クールなシルエット】

お花などのパーツはちょっと苦手という男性の方にも使ってもらえそうなゴムバンドです。
飾りのテープモチーフを変えたり、ゴムの色を変えても素敵ですね。

ゴムベルトのアレンジ方法【ゴムパッチンにパーツをON!】

ゴムパッチンを使って簡単に作ることができるゴムバンドです。

ゴムパッチンの上にお好きなパーツをのせることで、一気に可愛くなりましたね♪

ゴムバンドのアレンジ方法【キュートなうさぎさん】

可愛いうさぎのフェルトがついたゴムバンド。

これなら小さなお子さんも喜んでくれそうですね!

ゴムバンドのアレンジ方法【可愛い生地を使う】

ハンドメイドを楽しんでいると時々出会うとてもかわいい柄の生地。
そんなかわいい柄を使って作るゴムバンドです。

ゴムバンドのアレンジ方法【レースリボン】

レースリボンを使ったことで、可愛らしいゴムバンドになりました。

お子さんが女の子のご家庭は、このゴムバンド参考にすれば喜ばれること間違いなし♪

ゴムバンドのアレンジ方法【食べ物のフェルト】

目で見て楽しいゴムバンド。

ラーメンやオムライスがフェルトで作られていて、見ているだけでも楽しいですよね♪

手間はかかってしまいそうですが、お子さんの喜ぶ笑顔のためならなんだか頑張れてしまいそうです。

自分だけのゴムバンド作りにチャレンジしてみましょう。

記事番号:82988/アイテムID:2633123の画像

作り方が簡単なのに、便利でかわいいゴムバンド。
お弁当箱以外にも手帳が開かないように使う方もいらっしゃいます!

お弁当箱につけるので、汚れたりすることが多いかと思います。その時に備えて、いくつも作っておくと良いかもしれませんね♪

様々なデザインのゴムバンドを用意して、日々お弁当につけるデザインを変えれば、お子さんなど喜ばれると思いますよ!

超簡単なゴムバンド、ぜひ作られてみてください♪
関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ