レディーススーツのトレンドはスタイリッシュなジャンプスーツ!
2016/04/08
セラフィム
スーツ姿でビシっとキメた時に、ちょっと違和感のある腕時計をつけてしまうと、一転して頼りない印象に見えてしまいます。また、社会人として、時間をチェックするのにいちいち携帯を確認するのもスマートではありません。今回はスーツ着用時の腕時計選び方についてまとめました。
[表示する]
あなたはスーツを毎日着ていますか?
普段からスーツを着ない人でも、就職活動や大切な会議のある日など、スーツを着る機会って社会人になると意外とありますよね。
スーツを着るとき、あなたは腕時計をきちんと選べていますか?実はスーツには合う腕時計と合わない腕時計があるんです!
せっかくスーツでビシッとキメても、マナー違反の腕時計だと、スーツ姿の魅力もダウンしてしまいます。また、もともと腕時計をつけないなんてのは、もったいないこと!
スーツ姿に、合った腕時計を合わせることで、ビジネスファッションは格段にキマります!
今回はスーツ着用時の腕時計の合わせ方についてまとめてみました!
”つけない”はマナー違反?!
社会人であれば、スーツを着る際には必ず腕時計をしましょう。
最近は、携帯やスマートフォンの普及により、腕時計をつけていなくても時間を確認できるようになりましたが、やはり商談中や会議中などの重要なシーンで、時間を確認するたびに携帯を取り出すのは、相手に失礼です。
スーツ着用時には必ず腕時計をセットでつけましょう。それに付けている方がファッション的にもぐんと格好良く見えますよ!
デジタルはカジュアル寄り
デジタルの腕時計はかわいいのですが、やはりカジュアルな印象を与えてしまう為、スーツにはNGといえます。
スーツスタイルには、やはり針で時間を刻むアナログタイプの腕時計がおすすめです。カチッとした印象を与える事が出来ますよ。
ごつすぎる印象のスポーツタイプ
プライベートであれば、存在感絶大のスポーツタイプの腕時計は最高ですが、スーツ着用時に選んでしまうとかなり浮いてしまいます。
ミスマッチは避けた方が無難です。
スーツファッションには、シンプルなシルエットの腕時計がおすすめ。手首がシュッとしているとスマートに見えます。
当たり前ですが、ポップな遊び心のあるカラーリングのものや、装飾がゴテゴテしている腕時計も、スーツにはミスマッチです。
では具体的にどういったデザインの腕時計がスーツにマッチするのでしょうか?
チェックして行きましょう。
レザーベルト
腕時計のベルトはレザーのものがおすすめです。ベルトの材質には、ラバーやメタルなど様々な種類があり、それらがスーツ着用時にマナー違反となる事は決してありません。
しかし、正装の際やフォーマルな装いの際は、レザーベルトの腕時計がマナーとされています。
スーツ着用時でも、そのシーンにあわせて腕時計を選ぶようにしましょう。
ベルトのカラー
色は、男性であれば黒系や茶系がおすすめですが、女性であればやはり華やかさを添えると言う意味でもベージュや淡いパステルカラーなどもスーツに合うでしょう。
文字盤のカラー
スーツを着るようなシーンではやはり、相手にさわやかな印象を与えたいもの。腕時計の文字盤の色は、白やシルバーなどが清潔感を感じられるのでおすすめです。
シンプル・イズ・ベスト!
スーツによく合う腕時計、、、それはやはりシンプルなデザインのものに限ります。意外とシンプルなものが一番、品よくエレガントに見えるんです。
さらにシンプルなデザインの腕時計とスーツの組み合わせは、清潔感も醸します。
靴やベルト、バッグなどとリンクさせる
靴やベルト、バッグなどのいずれかと、腕時計の色を揃えると、スーツスタイルが引き立ちます。カンタンですので、ぜひ取り入れてみて下さいね!
背伸びをしない
例えば1万円のリクルートスーツを着ているのに、100万円のロレックスを付けている、、となると、ものすごくミスマッチですよね。
身の丈にあった腕時計がその人の魅力を倍増させます。腕時計に背伸びは必要ありません!
スーツに合わせて腕時計をこれから購入しようとお考えの方は、お店に、そのスーツを着て出かけると、ミスマッチをさ避けられいいですよ。
スーツ着用時の腕時計の選び方についてまとめてみましたが、いかがでしたか?
腕時計はそのスタイルに見合ったものをうまくチョイスすると、魅力をぐっと引き上げてくれます。
特にスーツ姿の際には、エレガントさや誠実さなど、仕事に重要なイメージまでプラスしてくれる優れたファッションアイテムです。
あなたのすてきな魅力をさらに引き立てる、スーツに合わせたくなるような腕時計を、ぜひともさがしてみてくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局