記事ID73420のサムネイル画像

    帽子の種類によって洗い方が違う!失敗しないために洗い方を学ぼう!

    帽子の種類ってたくさんありますよね。おしゃれで被る人や仕事や学校で被るなんて人もいるのではないでしょうか。洗い方が分からなくて洗ったことがない人もいるかもしれません。洗い方を学んで綺麗な帽子を被りましょう。お気に入りの帽子を綺麗にしてみませんか?

    帽子の洗い方知っていますか?

    帽子の洗い方ってよく分からないし、そもそも洗い方を間違って型崩れしたら嫌だし…と思って消臭スプレーのみで済ませている人もいるかもしれませんね。

    実はその帽子洗えるかも!?

    もちろん洗えない帽子もありますが身に付ける帽子は綺麗な方がいいですよね。
    特に夏場は汗をかくし、冬であっても頭って結構汗をかいているので帽子が汚れやすいです。

    洗濯機で帽子が洗える!?

    帽子は衣類と同じでいくら髪の毛があるとはいえ、直に触れるものなので全くケアしないのも不衛生です。
    手軽に洗濯機で洗えたら…と思いますよね。

    洗濯表示

    帽子が洗えるか洗えないか、どのような洗い方をすればいいかなどが書いてあるのがこの洗濯表示です。
    衣類のタグにも付いているので、見かけることは多いですね。

    洗濯機での帽子の洗い方

    洗濯機での帽子の洗い方①

    まず、汚れをとります。
    汗ジミがほとんどなので、ぬるま湯に帽子を浸けて揉みながら汚れを落とします。
    もみ洗いか押し洗いが帽子の洗い方の基本です。

    ぬるま湯で落ちない場合の洗い方

    キッチン用の中性洗剤を入れて、帽子をもみ洗いをします。
    すぐにすすいでみましょう。
    汚れが落ちない場合の洗い方は下記に書いていこうと思います。

    それでも落ちない場合の洗い方

    酸素系漂白剤にしばらく帽子を浸けおきしておきます。
    ものによっては、色落ちするおそれがあるので目立たないところでテストしてから使用してください。

    洗濯機での帽子の洗い方②

    汚れが落ちたら帽子を洗濯ネットに入れます。
    洗濯ネットの大きさは、帽子に余裕がある程度あるものにしてください。

    洗濯機での帽子の洗い方③

    ドライコースって見たことありますか?水流の少ないコースで普通に洗うよりやさしく洗ってくれます。
    型崩れの心配もあるのでこのドライコースや手洗いコースでネットに入れた帽子をやさしく洗います。

    洗濯機での帽子の洗い方④

    手洗いコースやドライコースは脱水が弱いので、帽子に水分が多く含まれています。
    洗濯が終わったら、バスタオルなどで水分を拭き取ってあげましょう。

    あとは平らな日陰で干せば良いですね。

    洗濯機や水洗いが出来ない帽子の基本の洗い方

    基本の洗い方①

    まずは部分的な汚れを落とします。
    帽子を専用のブラシでブラッシングするか、軽く叩いてほこりを落とします。

    ガムテープは…

    よくガムテープを使っている人がいますが、これはあまりおすすめできません。
    ガムテープを使うとその時はきれいになるのですが、ガムテープの粘着が残ってしまうので逆に帽子にほこりを付きやすくしてしまうのです。

    基本の洗い方②

    表面が綺麗になったら、帽子の裏側の汗取り部分の汚れを落としていきます。
    固く絞ったタオルで、拭いていきます。

    その後は、中に新聞紙やタオルを詰めて陰干しをします。
    臭いが気になる人は、消臭スプレーをかけて干すと良いですね。

    種類別の帽子の洗い方

    帽子の素材や形によって、洗い方が違うことがあります。
    それぞれに合った洗い方をしましょう。

    ラフィアの帽子

    ラフィアの帽子の洗い方

    麦わら帽子のような素材の帽子です。水に弱いのが特徴です。
    洗い方は水に気を付けながら基本の洗い方をすれば大丈夫です。

    収納するときは防虫剤を使うと良いですね。
    重曹でも代用できます。重曹の方が臭いがないので良いかもしれません。
    新聞紙などの上に帽子を置いて重曹を振り掛けて一時間ほど置きます。
    あとは、重曹を叩いて収納すれば大丈夫です。

    フェルトの帽子

    フェルトの帽子の洗い方

    フェルトの帽子はほこりが付きやすいのでブラッシングが大切です。
    帽子に触れてみて、流れに合わせてブラッシングすることが大切ですね。
    あとは基本の洗い方を試してみましょう。

    軽い汚れなら…

    軽い汚れの場合は、消しゴムを使うと帽子の汚れが落ちるそうです。
    気になる汚れがあるときは試してみるといいですね。

    フェルトも水に弱いので、水の取り扱いには気をつけましょう。

    帽子の型崩れ防止と干し方

    折角のお気に入りの帽子の型崩れって嫌ですよね。
    洗ってみたのは良いけれど、干す時に型崩れしたなんてなったら残念です。

    ザルを使う

    100均だと小さいザルも見かけますね。そういうものを利用してもいいと思います。
    ザルは通気性が良いので、帽子を洗った時に乾かす時に使ってみてもいいですね。

    アイロンと洗濯のりを使う

    乾燥させた帽子に洗濯のりを吹きかけて、帽子の中にタオルを詰め込みます。
    形をきちんと整えてからアイロンをかけていきます。
    テカる場合もあるのであて布をするといいですね。

    まとめ・感想

    いろんな帽子の洗い方を書いてみました。
    帽子の種類によって洗い方が変わってくるので注意が必要ですね。
    もし、洗い方を間違ってしまって帽子を台無しにしてしまっても次に活かせます。
    洗うのが怖かったら消臭スプレーでも良いですが、たまには洗ってみるのも良いと思います。
    お気に入りの帽子を綺麗な状態で身に付けるというのは、とても気持ちがいいですね。

    洗い方一つで、汚れが取れることもあるのでぜひ挑戦してみて欲しいです。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    アクセスランキング

    最近アクセス数の多い人気の記事

    TOPへ