本当は簡単!自分の好きな布でパッと縫えるかわいい浴衣の縫い方!
2016/11/02
おーのきみ
見たらきっと真似したくなるような浴衣の帯結びを紹介します!簡単で可愛い物からちょっと難しく、大人の方向けの帯結びまで是非浴衣を着る時の帯結びの参考になればと思います!夏だけ限定の浴衣、着ている時はいつもよりも楽しんでいたいものですよね!
浴衣の帯結び、結構たくさんの種類があるのですがここでは一般的によく見かける蝶結びを帯結びの基本として紹介します。
帯結びの基本動作です。帯を縦に半分に折り巻き始めていきます。
前から後ろ、後ろから前に持ってきて1周させ、前の帯の上の方で結びます。
後ろの部分の飾り、帯結びのメインを作ります。
帯結びの後ろ側にくるひらひらとしたものを作っていきます。
羽根の部分をリボンの中央に合わせ1周ほど巻きます。残った部分は帯の中にしまっておいてください。
あとは飾りの部分の形を整えて帯を回し、完成です!
帯結びを自分でまだやったことがないという方は簡単な蝶結びからの練習をおすすめします。
帯結びの種類って意外とたくさんあるんです!浴衣の色や、浴衣を着た人の雰囲気などを元にどんな帯結びにするのかを決めるのも楽しみの一つですね。
しかし、たくさんある帯結びの種類を知っておかないと浴衣を着た時にスムーズに帯を結ぶことができません!そんな時のために浴衣の帯結びをいくつか紹介していきます。
文庫結びです。
浴衣の帯結び一般的に基本の結び方と言われている帯結びです。
花文庫結びです。
浴衣を着た時に少しだけ華やかにする帯結びを探している方にはこの帯結びがおすすめです。
片蝶結びです。
可愛い浴衣の帯結びですね。
大人の方向けの浴衣の帯結びを紹介していきます。
しだれ桜という帯結びです。
可愛い系というより少し大人っぽい感じの帯結びです。シンプルな浴衣でも少し派手目な浴衣でも似合いますね。
角だし結びという帯結びです。
シンプルで大人っぽい浴衣などにあう帯結びですね。
貝の口という帯結びです。
どんな浴衣にも合いますが、男性の角帯と同じ結び方の小粋な帯結びになってます。
浴衣の帯の少し変わった結び方を紹介していきます。
あさがおという帯結びです。
夏に着る浴衣にピッタリの結び方ですね。
オリエンタルリリーという帯結びです。
帯の色や結び方の雰囲気でも変わってくる結び方ですね。
ばらという帯結びです。
浴衣で周りと違った感じにしたい方におすすめです。
浴衣の帯結びには様々な種類がありますが、浴衣や浴衣を着ている人の雰囲気に合わせて帯を選んで結ぶのも楽しいですよね。また、帯の結び方を1つでも知っておくと色々と便利なこともあります!帯結びにはアレンジがたくさんあるので自分好みの帯の結び方を見つけるものいいのではないでしょうか?
細かい作業が苦手な方でもとても簡単にできる帯結びもあるので夏になって浴衣を着る機会があったら是非この記事を参考に浴衣の帯を結んでみてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局