記事ID50939のサムネイル画像

プレゼントすれば男子はいちころ♡手編みマフラーの編み方♡

寒くなってきたこの季節、男の子へのプレゼントは手編みのマフラーなんていかがですか?気になる男の子や彼氏に、愛情を込めた手編みのマフラーをプレゼントすれば、男の子はもういちころですよ♡今回は、簡単に編める手編みのマフラーの編み方をご紹介します!

いつになっても手編みのマフラーは男子のあこがれ!

『手編みのマフラーなんて、今時古いよ…』『手編みのマフラーなんてもらってもなぁ…』

なんて言いつつ、いつになっても男子にとって手編みのマフラーはあこがれ!
プレゼントでもらったら嬉しくてたまらないものなんです♡

昔の少女マンガで女の子が好きな人に手編みマフラーをプレゼントするシーンとか見たことあったけど、ダイソーで見たら大体500円位で材料買えることが判明 男のハート安っ|ω・)

Mon Dec 21 10:16:47 +0000 2015

制服を着たかわいいけれど真面目そうで地味な女の子と、制服を着たかっこいいけれど真面目そうで地味な男の子がどう見ても手編みの色違いのマフラーをしてふたりで歩いていて、会話はないけれど手だけつないでイルミネーションの下を歩いていてグッときた

Mon Dec 21 09:55:13 +0000 2015

@hsb_luv_tl 今どき手編みのマフラーとか乙女か……乙女かよ………ヘシカワ

Mon Dec 21 08:49:47 +0000 2015

さすがのLAも深夜はひんやり…私も美少女が編んだ手編みのマフラーが欲しい←編み物やったことない

Mon Dec 21 08:06:40 +0000 2015

この冬はぜひぜひ手編みのマフラーをプレゼントに!

でも、手編みのマフラーって作るのものすごい難しい気がしますよね…><

初めての手編みマフラーで大切なポイント

まずは、手編みのマフラーに挑戦するときに大切な5つのポイントがあるので、
それを押さえておきましょう!

毛糸選び

毛糸には色んな種類があります。
素材や色も勿論ですが、初心者さんに気にしてほしいのが毛糸の「太さ」です。

出典:http://matome.naver.jp

一般小売の手芸屋さん、毛糸屋さんで売っている毛糸には糸の太さを表す表示として
“超極太” “極太” “並太” “合太” “中細” “合細” “極細” などと糸タイプの表示がされていますね?
こちらは正式な糸の太さ表示ではなく、太さの目安となるものなだけで、専門的には“糸番手(=番手)”というもので表示します。

出典:http://matome.naver.jp

毛糸は太い方が早く編み上がるのですが、編み目が大きくなるので目を揃えるのがちょっと大変になります。

糸が細くなると編む量が増えるので、同じ大きさのマフラーを編む場合には太い糸に比べてたくさん編まなければなりません。 糸が細いので編み目が小さくなり、編み物に慣れていない初心者さんだと編み間違いに気付きにくいという欠点があります。

最初は少し太めの糸を選ぶ方が無難かもしれませんね

出典:http://matome.naver.jp

一般的に初心者向けの手編みマフラーではは並太や極太を使う事が多いようです。

編み物本でも「初めての」や「三日で簡単に編める!」と歌っている手編みマフラーは並太・極太・超極太が多いですね!

◆糸の材質

ちくちく
首に巻いて使うものなので、「ちくちくしないか」がポイントです。
せっかく作ったのに 首が痒くて巻けない><なんて事にならないよう気をつけて下さいね。

出典:http://matome.naver.jp

毛の長さ
毛足の長い糸はそのふわふわな毛で編み目がわかりにく事があります。また、編み目を間違えた事に気付いて、数段解かなければならなくなった場合、長い毛が絡まり解きにくい事があります。

出典:http://matome.naver.jp

手編みマフラー初心者の方には、
スラブヤーンやモールヤーンなどの毛糸は、目の荒さが目立ちにくいのでおすすめです。

色の選び方

もちろん、好みの色で編むのが1番ですが、あまり暗すぎる色を選ぶと(黒など)編み目が見えづらいので編みにくい場合があります。
逆に明るすぎる色を選ぶと(白など)編み目が目立ってしまい、編み目の揃っていないのが一目瞭然!><という事になったりします。

出典:http://matome.naver.jp

オススメの色は?
ズバリ、色が混ざっているものをオススメします。
シンプルな編み目でも毛糸自体の色の変化でゴージャスに見えたり、不揃いな編み目が目立ちにくいので仕上がりが綺麗に見えますよ!

出典:http://matome.naver.jp

手編みマフラー初心者さんには、毛糸の選び方がとっても大切!
毛糸の選び方ひとつで、仕上がりには大きく差ができるので、毛糸選びは慎重にしましょう^^

初心者さんにおすすめの手編みマフラーの編み方

手編みのマフラーには、いくつか種類があります。
その中でも、初心者さんでも上手に編める編み方をご紹介します!

シンプルにまっすぐ編むといっても、実は編み方が複数あります。
編み物は、基本的に表編みと裏編みがあります。この2つの組み合わせによって伸縮性や見た目が変わるので、好みの編み方を覚えましょう。

出典:http://iemo.jp

手編みマフラーの編み方…メリヤス編み

棒編みの基本形で、表目だけの編み方です。最初に作った作り目からスタートし、1段目は表編み、2段目は裏編み、3段目は表編み、4段目は裏編みと交互に繰り返すのが特徴です。表と裏を交互に編んでいくことで、表面はV字のような編み目で仕上がります。

出典:http://iemo.jp

手編みマフラーの編み方…裏メリヤス編み

メリヤス編みの反対で、裏目だけの編み方です。1段目を裏目、2段目を表目で編んでいき、こちらも同様に交互に繰り返していきます。裏、表と繰り返し編んでいくことで、横向きの波線のような編み目になります。

出典:http://iemo.jp

手編みマフラーの編み方…ガーター編み

ガーター編みは、表からも裏からも表編みだけを繰り返し編んでいく方法です。編み目がボーダー状になり、縦に対して伸縮性があります。表も裏も、ひたすら表編みを繰り返していけばよいので、初心者でも混乱せずに編み続けることができる方法です。

比較的かっちりした仕上がりになります。

出典:http://iemo.jp

手編みマフラーの編み方…1目ゴム編み

メリヤス編みが表と裏で、交互に表編み、裏編みを繰り返していくのに対して、1目ゴム編みは同じ段で表編みと裏編みを1目ずつ交互に繰り返していく方法です。

1目ゴム編みで作った編み地は、縦ストライプのような模様が出ます。また、横に伸縮性があり、ふんわりとした仕上がりになることが多いです。

出典:http://iemo.jp

手編みマフラーの編み方…指編み

手編みのマフラーには、棒を使わなくてもできる指編みというものがあります。
手軽に挑戦できるので、簡単に編み方をご紹介します!

【手順1】
毛糸の長さは、作りたいマフラーの長さの3倍くらいを用意してください。まず、利き手ではない方の手のひらを自分に向けて、親指に毛糸を3回ほど巻きつけて動かないようにします。

出典:http://iemo.jp

【手順2】
人差し指の前に糸を通し、次に中指の後ろ、薬指の前、小指の後ろと互い違いに糸を指に這わせていきます。そして、小指まできたら帰りは逆に糸を通していきます。これで指編みの土台は完成です。

出典:http://iemo.jp

【手順3】
人差し指まで戻ってきたら、毛糸を指の前に垂らします。垂らした毛糸が上に来る状態で、先ほど人差し指にかけた糸を引き出して、新しい糸を抑えたまま人差し指を土台にくぐらせます。そして、指の後ろに置きます。同様に中指、薬指、小指と編んでいきます。小指までいったら、また手の甲側から回して人差し指の前に垂らします。

編んでいくと、手の甲側に編まれたものがつながっていく形になります。ある程度の長さになったら、親指に巻いている糸は外しても問題ありません。

出典:http://iemo.jp

【手順4】
手順3をずっと繰り返し、マフラーに必要な長さになったら最後の止めの作業をします。
まず、必要な長さまで編み終わったら、残り30cmほどにして糸を切ります。

出典:http://iemo.jp

次に、手順3と同様に、手の甲側から回して、今度は人差し指にかかっている土台の下をくぐらせます。そして、そのまま引っ張るように指から抜いてください。中指、薬指、小指と同様に進めていくと、最後全ての指からマフラーが外れます。両端を引っ張ると、くるっと編み地がまとまって、マフラーのできあがりです。指5本分の幅なので細身ですが、長く作って何度も首に巻いたり、同じ長さを数本作ってつなぎ合わせたりすると太いマフラーを作ることもできます。

出典:http://iemo.jp

いかがでしたか?

初心者の方でも簡単に編める手編みのマフラーの編み方をいくつかご紹介しました!
男の子へのプレゼント、何をあげるか迷ってる方は、ぜひ手編みのマフラーに挑戦してみてください♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ