【厳選】今流行り!毎日つけたくなるアウトドア腕時計10選まとめ!
2015/10/12
yumacchi
登山、海、スポーツなどのアウトドアに便利な機能が満載の腕時計はいかがでしょうか。腕時計はスマホでいいやと思っている方、アウトドアに最適でおしゃれでかっこいい腕時計を見たらついつい欲しくなってしまうこと間違いなし!アウトドア専用の腕時計を特集します!
[表示する]
new balance(ニューバランス) NB906 GPS搭載モデル
まず操作が簡単で日本語対応なので分かりやすいです。ワークアウトモードにすると自動的にGPSがONになるため、煩わしい操作もいりません。ボタンも大きめですし、表示も視認性が高いので、走行中の操作がしやすいのがいいですね。
2015年3月生産から色味が以前の光沢がマット調に変更されています。
操作が簡単で非常に使い勝手がいいです。距離は10km、ペースは1km6分を目処にしているので、これを守って走るのにほんと重宝してます。機能もこれで十分。買って正解でした。
ランニングに使用しています。
曇りの日はGPS検索が時間がかかりますが距離、時間ともに結構正確です。
女性には少し大きいかもしれませんが画面は大きく夜も見やすいです。
EPSON Wristable GPS SF-810B
2014年に発売されたGPS腕時計、脈拍計測機能付なので胸ベルト不要で腕で脈拍が測れるのが特徴です。進化した高精度GPSでビル街などはもちろんGPS信号が入らないトンネルやジム内でも内蔵のスライドセンサーにより高い精度で距離やラップを計測できます。
定年後、健康維持のためジョギングを始めたが走行ペースが分からないため購入
以前はポラールの心拍センサー(胸ベルト)とi-Podで心拍をモニターしながら
走っていたが、この製品は簡単でメンテいらずなので大変満足
初めてのGPSランニング時計ですが、私が求める機能を完璧に満たしてくれています。
これまでスマホを持って、心拍胸ベルトを着けてと、重装備なランニングでしたが、
今でもこいつとIpodシャッフルの身軽な装備で走っています。
初めてのGPS時計はこれくらいの物を買いましょう!
GARMIN ガーミン ForeAthlete 225J
こちらも心拍測定ができる光学式心拍計が付いています。
ランニング、陸上トレーニングをする方に便利な機能満載のアウトドア腕時計。
50M完全防水、衛星受信みちびきに対応し、Bluetooth機能で接続すると現在地をリアルタイムでSNSなどに公開できるシステムも利用できます。他にもさまざまな機能満載で人気です。
自宅周辺を走るときに,今までは時計のストップウォッチ機能でただ,走るコースの
タイムを録るだけだったのですが,距離がどれぐらいなのかわからないため,
購入しました。何㎞走ったか分かり,1㎞ごとにラップを知らせてくれので,走るペースの
把握にとても助かり,走るのが楽しくなりました。心拍計も問題なく記録してくれています。
思っていた以上の機能にびっくり!
ジョギング、マラソン、ランニング、いろいろ呼び方も走り方も、楽しみ方も違うかも知れませんが、これは良い!と、まず思いました。一キロ毎のバイブレーション、脈拍を見ながら自分を知りながら走る楽しみ、そしてスマートフォンとの自動連動による情報の管理、何をとっても走ることが楽しくなります。ちょっと高価ですが、それなりな値打ちがあると思います!お薦めです!
SUUNTO スント CORE CRUSH
スントコアはアウトドア腕時計では有名なブランドのシリーズですね、高度計、気圧計、電子コンパス、天気予測機能など登山のおともに最適なアウトドア腕時計です。このクラッシュはカラフルなバンドが特徴的で女性にも人気が高いです。
オシャレで文句なしです。
登山用に購入しました。デザインと基本機能は文句なしです!電池が自分で変えられるのも○ですね。液晶のガードとしてディスプレイプロテクタを購入したのですが、自分は市販の液晶保護フィルムを貼ることにしました。視認性の上ではこちらのほうがよさそうです。
BARIGO(バリゴ) ES7
バリゴ E7の後継のES7、色がカラフルでいいですね!女性の細い腕でも合うようにE7をサイズダウンしています。日常生活強化防水で雨の日でも安心ですね。
仕事のときにはつけませんが、旅行に行くときなんかはES7は便利だし楽しいです。気圧(と高度)がリアルタイムでわかるっていうのはけっこう楽しいです。当然、高度は気圧から計算されているので、補正していないと数字的には信頼できませんけども。バリゴES7の場合、1分あたりの高度スピードが表示されます。
んで、肝心なバリゴE7とバリゴES7と違いですが、機能的には、回転ベゼルがあるかないかだけです。E7のベゼルは回る。ES7には回転ベゼルがそもそもついていません。ほかの機能はいっしょです。
カシオ CASIO プロトレック PRW-6000Y-1JF
変化する自然の情報を感知するトリプルセンサーを搭載。
情報を直感的に読み取れるアナログ表示というのがおすすめポイント。数値データはデジタルで表示し、デジタルとアナログのいいとこ取りといったところです。
父の日のプレゼントに購入しました。
夫は登山が学生時代からのの趣味でプレゼントにぴったりだと思い購入させて頂きました。
これをつけて早速登山に行き「高度や気圧の機能があってすごく良い、ベルトのフィット感がすごく良い、やっつぱりアナログ表示は見やすくて良いな」と言っておりました。
20年前のプロトレックを今でも使っているのですが、一度も故障が無く現役バリバリです。ただ2〜3年毎の電池交換が煩わしくなって、物色していたところです。電波ソーラー最高に勝るものはないです。先日、標高3千m級の山に行ったのですが、高度計は、麓で一度補正をしたら登山中終始正確な値を示していました。(山と高原地図で位置と標高を確かめています。)方位計もいざという時に安心感があります。
LAD WEATHER(ラドウェザー) SENSOR MASTER
写真はグリーン、ブラック、イエロー、オレンジ、ライドブルー、スノーホワイトとカラフルなフレームで人気のアウトドア腕時計。ただ生活防水はあるようですがしっかりとした防水でないのが痛いところです。しかし価格は5000円~8000円弱と安価なのに機能は満載なのが魅力ですね!
コストパフォーマンスなら、文句のつけようがない
5,000円弱の価格だから、試しに買ってもダメージは少ない程度の認識で購入したが、性能は想像以上。少なくとも各機能を使い分けるボタン操作は、プロトレックより理解しやすいし、視認性もいい。日本語専用の取説が入っているのも親切だった。ただし、多少説明が雑だが。実際にフィールドで使っていないが、高度計、気圧計、コンパスの性能は申し分ないと思う。
スキューバプロ SUBGEAR サブギア XP-10
腕時計と言うには躊躇してしまうのですが、ダイバーが必要とする機能に特化したオールラウンドダイビングコンピューターです。
海外で英語ガイドとのダイビングが多いので、危険回避で持つことにしました。
大き過ぎるため日常的には腕には付けられませんが、ダイビング時には文字盤が大きく見やすいのが特徴です。
基本的なダイビング時間、水深、水温は、もちろん、5メートル安全停止用3分間タイマー、飛行禁止時間表示と、基本性能は使いやすく完ぺきです。ログ記録も残るんですね。機材の進歩に驚かされます。海外でダイビングする上での、安心度が増しました。もし紛失しても、安ければ、そんなに堪えないのが何よりです。
今の自分には必要十分
ダイコンがあるのとないのとでは水中での自分のパフォーマンスが全然違う。水中撮影にも挑戦を始めたが、水深や水温、経過時間をいつでもチェックできるようになっただけで精神的に余裕が出てきた。水温が小数点以下は出ないとか、ちょっとサイズが大きいとか不足に感じる点もあるが、浮上が早いと警告音を鳴らしてくれるし、この価格に反して十分な存在感を示してくれている。
SUUNTO ダイビングコンピューター ZOOP
色がカラフルでいいですね、操作も簡単で画面も見やすそうです。ダイバーさんが安全に潜れるようサポートしてくれる機能も充実しています。
大きい画面で一画面で必要な情報を表示してくれるので、潜水中はボタンをいちいち押して表示を変える必要も全く無いので、ダイビングにより集中でき、使っているのはビギナーだけなのかと思いきやダイブマスターも結構使っていました。
潜水が始まるときには、自動的に電源が入り潜水が終わった後、数分で時計モードに切り替わり、自動的にスイッチが切れる。
必要なときはボタンを押せば電源が入りログとか見れるので、頻繁に潜水しない自分にとって潜水しないときも電池が入りっぱなしダイコンよりは自分にあっている感じがした。
文字盤も大きく見るのが楽です。ベルトが結構長く普通に腕につけても本体が隠れてしまうくらいでしたので、思い切って切ってしまいました。操作も比較的わかりやすく、ログもみやすいと思います。普段使いにはちょっと大きいけれど、ダイバーなんだぞ!って見栄を張るにはいいかも!
Withings Activite Pop
ポップでありシンプルでもあるデザインでアウトドアはもちろん普段使いもできる腕時計。歩数、移動距離、消費カロリーをトラッキングでき、5 気圧防水なので水がかかっても安心です。
防水で高性能な時計を探していたんですが、
これを見た時ビビッと来ました。
防水でBluetooth搭載、8ヶ月稼働、歩数計機能。
アラーム機能、ランニング時のペースメーカーなど欲しい機能が満載です。
スマートウォッチとしての機能もあり、歩数、移動距離、消費カロリー、睡眠サイクルをアプリに自動的に記録、ダッシュボードを作ってくれます。
ボタン電池で8か月持つので充電も気にしなくていいですし、バンドがラバーで水洗いできるので、ジム、プールでも気にせずに使えます。
ガーミン APPROACH(アプローチ) S6J
アウトドアスポーツであるゴルフで役に立つGPS腕時計です。
スイングの測定やテンポのトレーニング、カラーコース表示、ピン位置の変更、通知機能なども搭載しています。コースは国内2,337クラブ、海外は約34,000以上のコースがプレインストール済みだそうですよ!
商品が手に届き、翌日に使用しました。説明書を読みながら使用した為、機能をフルに使いこなすことは出来ませんでしたが、GPSの反応はとても良く、軽くて付けていても違和感なくて良いです。腕時計じゃないタイプを持って使用していましたが、やはり出し入れが面倒で結局数ホール使用する程度でしたが、時計タイプは面倒無くフルに全ホールで使用できるので
とても便利です。
Fitbit ChargeHR Large Tangerine FB405TAL-JPN
運動時や睡眠時の心拍数を24時間計測、記録することができる腕時計。アウトドアスポーツ、サイクリングやランニングなど運動の消費カロリーやトレーニング中の心拍数の計測など役に立ちます。ディスプレイには時計機能とストップウォッチ機能やスマホの着信通知機能を搭載しています。
普通に生きていれば「心拍数の動き」なんて気にしませんけど、fitbitを装着するとリアルタイムで計測されているので、はっきりと自分の動きがわかります。
ちなみに僕がはじめて知ったこと。
・睡眠中ってこんなに心拍数が下がるんだ。
・寝起きって一気に心拍数が上がるんだ。
・ウォーキングも意外と心拍数が上がるんだ。
どうでもいい情報、っていえばそれまでなんですけど、自分の体の情報が可視化されることは、今までにないとても新鮮でした。
SUUNTO Traverse(スント トラバース)
人気のSUUNTO Ambit3 シリーズの機能をアウトドア向けに特化させた新アウトドアGPS腕時計。
モダンでシンプルなデザインのフィンランド製、ルートナビゲーションのためのGPSとGLONASS*システム搭載、ブレッドクラムビューのリアルタイム表示、速度、距離、高度の追跡機能、100 m(10気圧)防水、天候傾向インジケーター、ストームアラーム・・・その他いろいろ機能満載です。
新しい機能として、アウトドアアクティビティを記録している最中であれば、いつでもリアルタイムで予定していたルートや行動の軌跡を確認することができる「Breadcrumb Track(ブレッドクラム・トラック)」やスタート地点への最短距離と方角を表示してくれる「ファインドバック機能」、来た道と同じルートで正しくスタート地点まで戻れる機能「トラックバック機能」なども実装しています。
SEIKO アルピニスト ウィンターデザイン限定 SBEB039
80歳にしてエベレスト登頂を果たした三浦雄一郎氏監修のアウトドア時計「アルピニスト」。冬登山でも衣類や手袋の上から装着しやすい長めのバンドを使用。
より快適に使うために、冒険家の三浦豪太氏の経験やアドバイスを機能面やデザイン面に反映しました。
装備に引っかかることの少ない滑らかな形状や、誤押しを防ぐボタン設計など、実際に使う現場での使いやすさや表示の見易さを盛り込みました。
光を電気エネルギーに換えて充電します。フル充電後、光が当たらない状態でも約5か月の動作が可能です。特に登山時には気になる不意の電池切れの心配がありません。
カシオ CASIO【G-SHOCK】 GW-9400BTJ-8JR
G-SHOCKはタフなボディで知られる人気の商品ですよね!こちらは世界のトップスノーボーダーから絶大な支持を受けるBURTONとのコラボレーションモデル第2弾。世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正する電波時計です。防水は20気圧防水でサーフィンや水泳でも安心です。ベルトがスノーカモフラージュ柄になっていておしゃれですね。
CASIO G-SHOCK BURTON GW-9400BTJ-8JR タイアップモデル 世界6局電波対応ソーラーウォッチ メンズ
さすがG-SHOCKですね、女性にはごついかもしれませんがかっこいいです。
アウトドアで活躍する腕時計、デザインや機能など選ぶポイントがたくさんで迷ってしまいます。普通の時計と違って防水や耐久性も気になるところですよね。値段も高いので自分の活動するシーンに合わせて欲しい機能をじっくり調べてみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局