【簡単ハンドメイド】着物のはぎれを使ったおしゃれな小物の作り方
2017/06/13
h-shizuyo
中古の着物は今ではなかなか作られていない柄が沢山あります!カラフルでキュートなアンティーク着物を中古で見つけちゃいましょう♪今ではなかなか見られない色や柄の着物にときめいちゃうことこと間違いなし!見てて飽きないのが中古着物なんです♡
レトロな色味の中古着物が人気なんです!中古風の新品着物が売られているほど、今注目の中古着物!どんなものか見てみましょう☆
今ではなかなか見られない色味の中古着物はとっても魅力的!色もとっても鮮やかなものが多いので、見ていて全然飽きません。
中古着物は小物で遊ぶのが醍醐味の一つ!グッとオシャレな印象になりますよ!古典的な柄も中古着物はとっても可愛らしい印象の物も。
こんなインパクト大の帯もコーデがまとまっちゃうのが中古着物のすごい所!モノクロの半襟でオシャレさ倍増です。
カラフルキュートな中古着物。ちょっと派手な色味も、着物なら不思議とチャレンジできちゃうものです。
鮮やかでカラフルな色味の着物も中古なんです!黒い帯がオシャレですね。帯の柄も鮮やかですが、着物ならごちゃごちゃした印象にならないから不思議。
色々な柄が楽しい扇の中古着物!帯や帯揚げもモダンな雰囲気がマッチしていますね。ピンク地なら、派手柄もキュートな印象になるから不思議♪
幾何模様がオシャレなカラフル着物。帯は敢えて控えめにすることでこなれ感が出ますね!半襟も白でサッパリとした印象です。
カラフルな縞模様がとってもオシャレな中古着物。帯や半襟を上品な優しい色味にするとオトナな雰囲気で中古着物が着こなせますね。
今ではなかなか見られない柄の中古振袖!こんな柄の着物で成人式に行けば目立つこと間違いなし。カッコいい柄ですね。
細かい柄が美しい中古着物。とっても素敵ですね。柄細かいので、帯はあえてシンプル目にすると、コーデがグッと上品な印象になりますね。
赤の色味がかわいい!細かい柄の中古着物は、今すぐにでも着たいデザイン☆単調な柄なら、帯もこだわった柄をチョイスしても◎
羽織と着物がを同じ生地でオシャレなコーディネート♡中古着物ならではのオシャレな風合いが素敵ですね!小物にこだわればさらに素敵に。
中古着物でアンティークな着こなしをするのもステキですね。帯や半襟も珍しい柄でまとまるのも、中古着物特有の優しい色味だからだかも。
中古着物には多い色柄の着物ですね!今ではなかなか出会えない色味が魅力的です。帯もとってもオシャレですね。
こちらも中古着物でよく見かける色です。珍しい柄ですが、すごく使いやすそうです。帯によって表情を変えそうな着物ですね。
縞の着物も中古ならこんな色も!帯もや半襟で遊んで、アンティーク着物の魅力を満喫できそう♡とってもかわいいですね。
シブい色味ですがとっても素敵な中古着物。この着物にオレンジ色の帯や半襟を合わせれば華やかな雰囲気になりますね!
独特でオシャレな柄が多い中古着物がもっと見たい☆
チェックの帯が可愛らしいコーディネート☆アンティーク着物の柄とよくマッチしてますね!とっても素敵なコーデです。
この色合いもめずらしくって素敵ですね!中古のアンティーク着物にはこんな柄もあるので、ハマっちゃいます。
中古着物は珍しい柄を見つけるのも一つの楽しみですね!現代風にコーデするのも楽しいです。帯とリンクした柄と色がおしゃれ。
水玉は今も昔もときめく柄だったんですね☆中古なのに古さを感じない柄にときめきます。赤の帯でビシっと決めて素敵。
一見難しそうな中古着物ですが、とっても自由にコーデできるので、今大人気なんです☆
現代風の小物と合わせる楽しみもあれば、古着で帯から着物まで揃えてもOK!どんなコーデもマッチしちゃうので、大活躍してくれること間違え無し!
アンティークや中古の着物にハマる人が多いのもよくわかりますね☆
あえてレトロな雰囲気でコーデするもよし!現代風の柄を探してコーデするもよし!中古着物でオシャレに決めちゃいましょう♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局