オフィス女子の必需品!オススメの可愛いオフィスサンダルをご紹介♪
2017/01/12
Neconyan08
そろそろ気温も上がって、靴からサンダルに変えようか、という季節。靴やサンダルにこだわりたい方へ、和柄という分野をお勧めします。意外や洋服にもマッチするし、コーデの楽しみが増えること請け合いです。足元に気を遣うあなたへ贈る、和柄サンダルワールドです。
慎ましく、控えめに。それが日本人の美徳。ということで、比較的控えめな印象の和柄サンダルから。
3分の1程度に模様をあしらった和柄サンダル。なんか日和え目で大人な感じがします。特に右側。どちらの色も違った良さがありますね。当たり前ですが。
カーキ色に桜です。地味と思いきや、桜模様です。興亜詩tベルト部分にまで花びらを散らした粋なサンダルです。
よく見たら、鼻緒が和柄です。そういう控えめさが日本人の粋なんだなあ、と勝手に感慨に浸っちゃいましたが、こういったサンダルもありですね。
一見すると白いサンダル。しかし本体は和柄。パッと見ではわからない、奥ゆかしい日本人の心がこんなところにも生きています。
ツヤツヤの黒塗りですか。鼻緒に和柄要素がありますが、同時にレースもあしらってます。和洋折衷な感じで洋服にも合いそうです。
素材そのままといった木目に、桜の文様、そして鼻緒に描かれた和柄。「余計なものは使いません」という覚悟すら感じるサンダルです。
どろぼ・・・唐草文様の和柄サンダル。唐草、つまり泥棒の風呂敷のイメージを取っ払うほどにかわいいサンダルですね。
こちらは鼻緒が無地、本体が和柄、というサンダル。履くとほとんど見えない、場合によってはちらりと見える和柄。それがかえって「味」になるかも?
時に派手なものもあります。ぱっと花開く和の心意気です。
某時代劇を何故か思い出してしまいました。黒字に濃い暖色。むせ返りそうな色合いもまた、和柄の良さだと思うのです。
和柄というよりも、もともと着物用に作られたようなデザインのサンダルですね。ヒールも高めで、姿勢がよくなりそうです。
夏場はこのサンダルでお出かけしたいですね。金魚イコール夏というのも単純かもしれませんが、分かりやすいイメージだと思うのです。外国人観光客に、さりげなくアピールしてみたり。
龍です。それだけでもド派手なのに、火の色がまた絶妙なるアクセントを加えてくれています。全面的に白黒ですが紅を入れてきた、職人技を感じる和柄サンダルです。
ベルトに金と桜をさりげなく、しかし力強くあしらってきました。本体模様が見えなくても、ベルトで「和柄のサンダル」であることは分かってもらえそうです。
和柄アンドエレガンス。和洋折衷というか、もう何でもできそうな気がしますね、こういったサンダルを見ると。
うーん、和柄。しかも本体は黒・・・尺八かほら貝の音が聞こえてきそうな和柄サンダルです。なのにかわいいし、色によってはクールにも見えます。隙がないです。
畳に癒される。そんな人も多いのでは?
青みがいいですね。赤くて派手な和柄をした鼻緒と、好対照です。サンダルとしてももちろんいいですが、この畳の上で寝転がりたい衝動にかられそう・・・。
こちらは淵の部分にも、鼻緒と同じ和柄をあしらったサンダル。室内履きとしてもいいですが、外履きでもよさそうです。
「じゃ、洋服と合うかどうか見せてもらおうか」という方々、お待たせしました。和柄サンダルと洋服の奇跡(?)のコラボです!
どーです、違和感ないでしょう?というか新鮮なおしゃれ感がありませんか?来ている服が淡色系なため、和柄サンダルがかわいく見えるという。
上は洋服、下はパンツ。しかし、足元は和柄サンダル。ともすると、「お?」と目を引くこともあるかもしれません。
コーディネート次第でどうとでもなるのはどの服飾品でも同じです。和柄サンダルだって例外じゃありません。
浴衣だけでなく洋服にも合うことが分かった和柄サンダルですが、草履との違いはデザイン性、「何と着ても違和感がない」点でしょうか。外国人観光客だけでなく、日本人にも「和柄のサンダルもありかな」と思っていただければ幸いです。
桜も、和柄によくあるモティーフですね。地の色も和テイスト、しかしデザインそのものはサンダル。つまり、洋テイスト。そこがいいのです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局