【ブレザージャケット】トラッドなブレザージャケットがカッコいい!
2016/03/31
NM75
2016/05/25 更新
ラフでカジュアルなスタイル、アメカジコーデ。たまにはオフスタイルにジャケットを合わせたアメカジスタイルに変身してみては、いかがでしょうか。体の力も抜けて、いつもよりたくさん遊べるかも!?アメカジコーデがしたい!絶対かわいい【アメカジxジャケット】
ラフでカジュアル、でも可愛いそんなところが魅力のアメカジスタイル。ストリートっぽいイメージもありますが、そもそもアメカジとは、なんでしょう。
元々はアメリカの大学生のファッションを手本にしたスタイルを指していた。現在では、トラディショナル・スタイル(テーラードジャケットやストレートなシルエットのズボンなど)ではなく、比較的ラフなスタイルの事を指す傾向が強いが、これはアメリカから輸入された最新のカジュアルスタイルという程度の意味しか無い同語でもあるため、最新・流行の映画やテレビドラマなどメディアの影響が顕著である。
アメリカからの学生から来たファッションのアメカジ。トレンドを作るのは、いつの時代も学生や若者なのでしょうね。
代表的なアイテムとしては、ジーンズ、チノパン、スウェット、スニーカー、スタジアムジャンパー、ウェスタンブーツ、ダンガリーシャツ、バンダナなどがある。
アメカジのアイテムで、ジーンズは定番中の定番ですよね。それ以外にも上手に小物を取り入れて、アメカジファッションに挑戦してみましょう。
アメカジコーディネートについてみていきましょう。アイテムもたくさんありますので、1つだけアイテムを取り入れて、簡単アメカジコーディネートにしても◎
アメカジコーデのアイテムといえば、チェックシャツではないでしょうか。丈もショートからロングまで、コーディネートに合わせて。ジャケット代わりに羽織っても◎
アメカジコーデのアイテム、パーカー。ブランドのロゴが入っていたり、スポーツブランドのものだとストリート感も出ますね。
ロゴTシャツ。モノトーンだと、コーディネートしやすくおしゃれな印象のアメカジスタイルになりますよ。タンスの肥やしを探してみては。
アメカジコーデアイテム、ダンガリーシャツ。1つは持っておきたいアイテムですね。シャツは定番で着回しもききます。
アイテムとしても定番のジーンズデニム。クラッシュデニムだと、なお雰囲気が出て◎ボーイフレンドやスキニータイプなどいろんなタイプがアメカジに合いますよ。
アメカジ定番といえば、スニーカーですね。スニーカー以外にも、革靴やトレッキングシューズを合わせても◎
アメカジにあるとおしゃれに決まるアイテム、キャップ。シンプルなものでもいいですし、カジュアル感が演出できれば◎
アメカジアイテム、バンダナ。トレンドアイテムとしても熱いですよね。首にスカーフ風に巻いたり、ヘアバンドにしたり、おしゃれアイテムです。
アメカジにあるとなお良しな、星条旗アイテム。これだけあれば、十分なアメカジコーディネートが作れますよ★
でも、大事なアイテムがまだ1つあります。それはジャケット!アメカジコーデにはジャケットに何をチョイスするかでグンと印象が変わってきます。ジャケットについても見て行きましょう。
ミリタリージャケットはメンズライクな印象のアメカジコーディネートに◎なジャケット。クラッシュデニムが格好よくきまりますね。
ロングのミリタリージャケット。ロングのジャケットの場合は、少し女性らしいアメカジの雰囲気に。ジャケットもバランスによって印象が変わりますね。
定番のアメカジジャケットともいえるスタジャン。これも大事なアメカジコーデのジャケットの1つと言えるでしょう。
今熱いのは、デニムジャケットですよね。アメカジスタイルにもぴったりです。オーバーサイズでラフに着こなすのがかわいいジャケットです。
ロングのデニムジャケット。インナーにロゴのトップスを着れば、あっという間にアメカジスタイルに。デニムジャケットのブルーが効いています。
スタジャン風のデニムジャケットです。ショート丈なので、ミニマムな印象になって、女性らしく可愛く着こなせます。
トレンドアイテムでもある、MA-1のジャケット。昨年から大変人気ですね。メンズライクな要素のあるジャケットは、アメカジスタイルにぴったり。
ライダースジャケット。他のコーディネートとも着回しができる嬉しいジャケット。デニムやTシャツと合わせて、アメカジに。
アメカジスタイルの紹介動画です。アメカジといっても、少しガーリッシュなものまで、幅広いんですね。参考にしてみて下さい★
いかがでしょうか。アメカジのコーディネートとジャケットの組み合わせについてみてきましたが、ワードローブで出来そうなスタイルはありましたか。
たまには、ワードローブのジャケットをアメカジに合わせて。元気いっぱいなアメカジジャケットスタイルを楽しむのもいいですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局