記事ID86794のサムネイル画像

浴衣の季節がきます!今年は浴衣も帯びも自分で♪結び方のコツ伝授!

「浴衣の着付け」なんて無理!そんな人に浴衣の着るコツをお知らせ♪帯だって基本の結び方だけマスターすれば、あとはアレンジで色々な結び方がOKおしゃれな浴衣の帯の結び方で友達をアッと言わせましょう!浴衣と結び方のアレンジでガーリーなあなたに彼もビックリ♡

浴衣のこと...

浴衣を着るときに、「左右どちらを前にして着る?」と迷う時がありませんか?
その前に、自分では着ようとした事が無い!では、今回一緒に覚えちゃいましょうね。

ゆかたは、夕方からの肌触りの良い湯上り着として、男女子供を問わず寝巻きとして、高温多湿な夏の日常着や外出着として、盆踊りや夏祭りの揃いゆかたとして、日本の衣生活に欠くことのできないものになりました。

出典:http://kimono-bunka.ynu.ac.jp

浴衣と着物の違い

決定的な違いは、長じゅばんを着るか着ないかということです。
浴衣は素肌に着て寝巻きにしたり、湯上りに着ることがあります。しかし着物はそういう着方はしません。

浴衣の前の合わせを左を前にするか、右を前にするか?
和服では男女で左右が変わることはありません。「右下左前」が着物も浴衣も同じです。

①右手で懐に入れることができるように着る。
②人から見られるとき「y」(アルファベット小文字のワイ)の形になるようにする。
③女性の場合は洋服と逆の合わせ方。

つまり、着たときに自分からすると「右が下」です!

浴衣の着付け

自分で髪をまとめるつもりなら、浴衣を着る前にやっておきましょう。浴衣を着付けてからでは着崩れしやすいし、浴衣が汚れたりします。

本来は、浴衣に下着は着なかっtのですが、いまはお出かけ着としてきますから、やはり準備したほうがいいですね。

浴衣の小物

和装小物¥1998

こちらのセットで浴衣から着物まで着付け頂けます♪

商品内容
1、着物スリップ(L・フリーサイズ)袖付き、抜き衿タイプ
2 メッシュ前板
3メッシュ和装ベルト(マジックタイプ)
4腰ひも2本(綿・レーヨン又はポリエステル素材)
5着物ベルト(コーリンベルト)

和装小物¥5775

サイズはフリーサイズです
素材も綿ですので吸湿性も優れています
衿抜きもしっかりありますので安心です
他の小物は
1 帯板=帯の下に使い、通気性のある涼しいタイプ
2 伊達締め=同じく通気性のあるタイプです。
3 ウエストベルト=のび縮みするから苦しくないタイプ
4 コーリンベルト=着くずれ防止に

1.はじめに、腰紐、伊達締め、帯をいすなどに掛けておくと、使う時にしゃがまなくてもすむので便利です。(腰紐は半分に折ってかけておくとよい)
下着を着ておいてね。
鏡の前に立ちましょう。

浴衣の着付け動画

浴衣の着付け 〜基本の着付け〜 How to wear Yukata

丁寧な説明の浴衣の着付け方法です。コツを細かく説明されていますよ。丈の合わせ方から紐結びまで。浴衣の着崩れしない事も大切ですね。

帯結び「蝶結びの」結び方

まずは基本の帯結び「蝶結び」を練習です
かわいくしたり、かっこよくしたり、粋にしたりと「帯の結び方」だけで様々なアレンジができます

蝶結び結び方 アレンジ1

レースの兵児帯を飾ってみました。同じ蝶結びでも、個性的で華やかになりますよ!
お手持ちに無い場合は、レースのスカーフもいいですね。こんな結び方も基本の浴衣の帯の結び方さえマスターしたらOK!

帯の結び方「蝶結び動画①」

浴衣の着付け【帯結び方編「蝶々結び方」】 

一番一般的な浴衣の帯の結び方です。これ1つで十分できる女が完成ですよ。詳しく解説がありますから、チャレンジしてみてくださいね。

帯の結び方「蝶結び動画②」

【蝶結び】浴衣 -きものトコモノ-

浴衣の帯結び、【蝶結び】の結び方です。
とっても簡単にできますよ♪前で結んで後ろへ回します。アレンジの基本ですからマスターしてね♪

帯結び「花文庫結び」の結び方

この帯の結び方も「基本的な結び方」ですから、是非マスターしてくださいね。
いろいろとアレンジできますよ。

羽根の大きさやバランスを見ながら、帯の結び目が緩まないように、たれの根元際から広げて左、右、左へと屏風だたみにします。

花文庫結び方 アレンジ

花文庫結び方のアレンジです。
折り畳みを増やして、お花のアクセサリーを飾ってみました。今回は同系色のお花ですがあなたのセンスでね

帯の結び方「花結び動画①」

花文庫 【青山きもの学院 ゆかたの着方と半幅帯の結び方入門】

花文庫の基本的な結び方です。丁寧な説明ですよ。今回は先生が結んでくれていますが、ご自分でぬす部場合は、前で結んでまわしましょう。

帯結び「 貝の口結び」の結び方

貝の口結び
浴衣の装いがきりっとして小粋な感じになります。

昔は結婚した女性の結び方だったとか。大人の雰囲気なので、シックな浴衣にぴったり。

ただしちょっと緩みやすいので気をつけて。

帯の結び方「貝の口結び動画①」

貝の口の結び方 着物の着方と帯結び入門

ミセスの方に向いた結び方です。この貝の口結びは少し地味な感じがしますね。帯により、ゆるみやすい事もありますので、帯締めをすると良いでしょう

帯結び「 姉様結び」の結び方

個性的にしたいと思うあなたには、ひと味ちがう大人な感じにししてみましょう!
今回は「姉様結び」という結び方です。これは、帯締めや帯揚げで飾ると浴衣姿がより個性的です。
垂れが出ているので 気になるお尻が隠れますね

帯の結び方「姉様結び動画①」

浴衣の着付け【帯結び編「姉様結び」】

20代後半から30代40代の方に似合います。帯締めや帯あげを使ってきちんと感も出せますよ。
チョッと高度かもしれませんがチャレンジしてみてくださいね。

彼も浴衣、私も浴衣...何だかワクワクしちゃいますね。
小物の中にはレースのハンカチとタオル地のハンカチをお忘れなく!
メークはナチュラルにそして、香りは石鹸の香りがいいですね♡

いつもと違うあなたを演出するのもいいですね♪
夏祭り、花火大会、盆踊り、夕暮れのデート...自分で浴衣が切れないと、自分で帯が結べないと...困っちゃう場面があるかも♡帯の結び方をマスターしましょうね。

浴衣と帯の結び方 いかがでしたか?

最後までご覧いただき有難うございます。
今年の夏が、今から待ち遠しいですね。まだ間に合いますよ!
マスターして、みんなをアッと驚かせちゃいましょう♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ