記事ID101886のサムネイル画像

着付け簡単作り帯!浴衣を自分で簡単に着ることの出来る必需品です

夏といえば浴衣ですね。でも、帯の結び方がよくわからないからという理由であきらめていませんか?そんな時には作り帯がおすすめです。作り帯なら、浴衣の着付けの難関である帯結びを簡単にできます。通販で買える作り帯や、浴衣とセットになっている優れものまで多数あります。

浴衣の作り帯って?

体に巻き付ける帯と、リボンの部分が分離している帯の事を一般的に「作り帯」と言います。帯を体に巻いて紐で結び、リボン部分のワイヤーを背中と帯の間に差し込んで使用します。浴衣の着付けを簡単にしてくれるアイテムです。

通販で買える浴衣の作り帯

浴衣はあるけど帯がないという方には、通販の作り帯なら数日で手元へ届きます。

シックな紫

¥1,800(税込)

お手頃価格の通販で買える浴衣用作り帯です。シックなカラーが大人っぽい印象にしてくれそうです。さわやかな白などの淡い色の浴衣だと引き締めてくれそうなカラーです。

変わり結び

¥1,999(税込)

作り帯感を出したくない場合には、リボン型ではない形の作り帯がおすすめです。リボン型の定番型とは違った大人の雰囲気を出してくれそうな浴衣の作り帯です。

おしゃれな柄物

¥4,999(税込)

こんなにおしゃれな浴衣帯も作り帯だったなんて信じられませんね。プロに着付けを頼んだかのような作り帯ならおしゃれにきまりそうです。

兵児帯

¥2,999(税込)

最近では兵児帯にも作り帯があるようです。浴衣を優しく彩ってくれる兵児帯も作り帯なら着崩れの心配も無用ですね。

バイカラー

¥1,680(税込)

バイカラーの作り帯もとってもかわいらしいですね。涼し気なアイスブルーと白の組み合わせが、さわやかな浴衣姿を演出してくれそうです。

うさみみ作り帯

¥7,998(税込)

ウサギ柄がかわいい作り帯です。ウサギのみみが垂れ下がっている具合がとってもキュート。個性的な浴衣姿になりそうです。

好きな帯を作り帯に加工してくれる

¥2,160(税込)加工料

いかにも作り帯という帯が苦手な場合には、普通の帯を買えば加工してくれるサービスを行っているお店もあるようです。自分で結んだような仕上がりがステキですね。

いかにも作り帯という形から、自分で結んだ変わり結びの作り帯まで今では様々な種類があるようです。

作り帯と浴衣がセットならコーデも気にせずすぐ着れる!

帯と浴衣がセットになっているものを買えば、購入してすぐに着る事ができますね。

三点セット

¥6,900(税込)

柄を選べるタイプなら、自分好みが見つかるかもしれません。浴衣と作り帯に下駄までセットになっているタイプだと、商品を開けてすぐに花火大会や夏祭りに出かけられそうな勢いですね。

大人モダン

¥9,360(税込)

白地の浴衣にモダンな柄が印象的な浴衣です。ブラックとレッドの帯で大人っぽい着こなしになりそうです。下駄もセットなのですぐに着て出かけられます。

さわやかグリーン

¥11,600(税込)

夏らしいさわやかなグリーンの浴衣に、ピンクの作り帯が、女の子らしいかわいらしさを演出してくれます。優しい色合いがよりかわいらしい印象に。

レトロ可愛い

¥13,500(税込)

レトロな印象の浴衣とそれに似合うモダンな作り帯のセットです。組み合わせを選べるので、個性的な組み合わせを選択することも可能です。

ストライプ

¥5,555(税込)

スッキリ見えるストライプ柄の浴衣に、柄と同じ色の作り帯を合わせて。モノトーンのストライプに女性らしい赤系の柄がすてきです。

古典柄がかわいい

¥3,750(税込)

古典柄の麻の葉柄をモチーフにした青地の浴衣に、黄色の帯で元気な印象になりそうです。古典柄も大柄だと若い人も抵抗なく着れそうです。

マイメロ浴衣

¥8,532(税込)

キャラが好きな人にぴったりなキャラクター浴衣です。ピンクの作り帯でワントーンコーデに。マイメロディちゃんがどこに隠れているのか探すのも楽しそうです。

変わり結びの作り帯セット

¥11,826(税込)

鮮やかなブルーの浴衣に、作り帯に見えないタイプの作り帯がセットになったものです。帯が変わり結びなら作り帯だと気付かれにくいです。

仕上げは髪飾り

¥2,650(税込)

浴衣が決まったら、最後は髪飾りで着飾りましょう。和風のつまみ細工の髪飾りなら浴衣姿にぴったり。青系の髪飾りなら夏にぴったりの涼しげな印象です。

作り帯の浴衣の着付けの仕方

着るのが簡単な作り帯の浴衣といっても着付けかたがあります。分かりやすい動画を集めてみました。

マジックテープで止めるタイプの作り帯

作り帯の着付けかたを家で何度か練習すれば、一人でも浴衣を着て出かける事ができそうです。仕組みを理解したら簡単にできます。

前でセットしてから後ろへ回す方法

普通の帯と同じように、作り帯を前側にセットして、装着してから後ろへ回す方法です。後ろへ回すときに時計回りにすることを忘れずに。

頑張って自分で帯を結んでみる

帯まで自分で結んでみたい方は、こちらで学習してみてください。帯を巻く前までの着付けは、作り帯も同じなので、浴衣の着方を参考にするだけでもOKです。

作り帯なら浴衣の着付けも簡単!

着物を着る時の最大の難関である帯結びを簡略化してくれる作り帯は、気軽に浴衣を着る手助けになってくれます。着物は帯や小物で印象がかわるので、色々な帯が欲しくなってしまいそうです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ