記事ID114750のサムネイル画像

あなたはキチンと分かってる?結婚式での靴のマナーをご紹介!

華やかで楽しい結婚式。でもキチンとしたマナーを守らなければいけません。特に女性は服装のマナーがとても大切。そこで今回は、服装の中でも靴に注目し、意外と知られていないマナーについてご紹介します。ドレスだけでなく、靴のマナーも守って結婚式を楽しみましょう!

あなたは守れてる?結婚式での靴のマナー!

意外と知らない方が多いのが、結婚式での靴のマナー。実際に結婚式に行くとマナーを守れていない方もちらほら。今回は失敗しないために、結婚式での靴のマナーをご紹介します!

あなたは知ってた?結婚式ではマナー違反になる靴

まずは結婚式ではNGとされている靴についてご紹介しましょう!意外と知らない方も多いのでは?おしゃれだからと履いていくと、恥をかくかも…!

オープントゥ

とてもかわいらしいデザインのオープントゥ!お好きな方も多く、パーティー映えもしますが結婚式ではNG。これにはちゃんとした理由があるんです。

「爪先が出る→妻先に出る→妻が先に旅立つ」といった事で縁起が良くないとされています。結婚式ではこういった縁起担ぎが、昔から大事にされています。お気に入りでもオープントゥは履かないようにしましょう!

サンダル

オープントゥと同じ理由でサンダルもNGです。またサンダルは露出が多いのでオープントゥよりもさらにマナー違反です。履かないようにしましょう。

また、サンダルを履くとぺたぺたという音が鳴りますよね。あの後も迷惑になる可能性があります。どうしてもサンダルが良いという方は、ベルト付きで、爪先が隠れたタイプのものがおすすめです。

フラットパンプス

かわいくて歩きやすいフラットパンプスですが、結婚式ではNGです。あくまでもフラットパンプスはカジュアルなアイテム。結婚式ではフォーマルな格好がマナーですので控えましょう。

ただし妊娠中の方や足を怪我している方など、事情のある方はフラットパンプスを履いてもOKです。自分の体を優先しましょう!こういった場合は、新郎新婦に声をかけておけば安心です。

ブーツ

特に冬、気をつけてほしいのがブーツ。カジュアルアイテムなので、寒いからと履いていくのはNGです。どんなにかわいいデザインでも、履いていかないようにしましょう。

サンダルもそうですが、会場までは履いて行っても問題ありません。寒いのでブーツを履きたい、という時は、会場で履きかえるようにすればOKです!

履いていってはいけない靴をご紹介しましたが、このマナーについてご存知でしたか?特別な事情がない限りは、ご紹介したものは履かないでくださいね!

細かいけれど気をつけて!結婚式での靴のマナー

次にご紹介するのは、先ほどよりももう少し細かいマナーについて。「こんなこと気にしなくても」と思うかもしれませんが、せっかくのお祝いの席です。しっかりとマナーは守りましょう!

カラーについて

「白いドレスはNG」というのは結婚式で有名なマナー。靴に関してはドレスほどカラーに関してうるさいマナーはないようです。大切なことは、ドレスと色があっているかどうかです。

ただし、白や、二色で別れを想像させるバイカラーの靴、殺生をイメージするアニマル柄はNG、という意見もあります。この3つだけは、できるだけ使わないのが無難です。

素材について

素材についてはエナメルがいいと言われています。光沢もあり、華やかな結婚式にもぴったりの素材です。キラキラが入っていたり、冬ならスエード生地でもOK!

逆にNGなのは革。殺生を想像させる革は厳禁。パンプスは革の素材も多いので気をつけてください。またエナメルでもファーが付いているものは、同じ理由でNGです。

ヒールの高さ

ヒールに関しては3cm以上が理想です。ヒールを履きなれていない方も3cmなら問題ないのでは?3cmでも脚のラインがきれいに見えるので、無理をして高いヒールを履く必要はありません!

また、ヒールの太さは細いものがよいとされています。太いとカジュアルな雰囲気にもなりますので、低いヒールでも細いものを選びましょう!

ストッキングについて

結婚式はフォーマルな服装になりますので、ストッキングは必須。素足はNGです。ラメが入っている物はOKなので、華やかにしたい時は選んでみてください!

また、カラーは必ず肌色。黒はお葬式を想像させますのでNGです。靴下や、網タイツ含むタイツ類もフォーマルではNGですので気をつけてください。

これらのマナー、あなたはご存知でしたか?
今、これらのマナーを無視したような結婚式用の靴も増えています。特に若い方でマナーを気にする方は減っているようですが、親族の中には気になる方も多いはず。

ご親族の方々のことも考え、やはりマナーはきっちりと守るのが、新郎新婦に対しての礼儀です。

マナー以外にも、結婚式の靴で気をつけてほしいこと!

結婚式の靴は、普段履きなれていない方も多いはず。実はマナー以外にも、ちょっとした靴の履き方ポイントがあるんです!

全身コーディネートに気をつけて

マナーを意識しすぎると忘れてしまうのが、ドレスとのバランス。マナーは守っていても、ドレスと合わないパンプスを買ってしまうと、会場で浮いてしまいます。

あなたが持っている結婚式用の靴と、ドレスとの相性、そしてあなた自身に合っているかどうか、しっかりチェックしてください!

足の痛み対策

結婚式といえば座っている印象ですが、意外と立っている時間も長いです。特に普段ヒールを履きなれていない方は、靴で足が痛くならない対策が必須です。

中敷きを敷いたり、結婚式までに靴を慣らしたり、絆創膏を常備しておくようにしましょう!

二次会までとなると、かなりの長丁場になります。しっかりと対策しておきましょう。いつもの靴で会場まで行くのもおすすめです。

靴のマナーはばっちり!これでもう、結婚式も怖くない♡

結婚式ではキッチリとマナーを守った格好をするのが、格好いい大人女子です。今回の記事を参考に、靴のマナーをしっかりと守って楽しい時間を過ごしてください♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ