男ウケする服装はこれだ!男子が好きな女子の服装ランキング~♡
2017/05/09
おーのきみ
知っているようで意外と知らない、結婚式に参列する時の服装マナー。NGなドレスカラーって?毛皮って大丈夫なんだっけ?などなど、着ていく服装選びは何かと気を使うものですよね。直前に慌てないで済むためにも、結婚式の服装マナーはキチンと頭に入れておきましょう。
20代に入ると、段々と結婚式にお呼ばれする機会も増えてきますよね。
親しい友人や身内の結婚式だとしても、着ていく服装のマナーには気をつけたいものです。
「親しき仲にも礼儀あり」と言いますが、結婚式はまさに「礼儀」を重んじるべき場です。
服装のマナーを知らずにとんでもない格好で参列してしまった…なんてことは避けたいですね。
服装に関するマナーは色々ありますが、大切なのはマナーのポイントをしっかり押さえておくことです。結婚式にゲストとして参列する際は、以下の2つのポイントに気に留めて服装を選ぶようにしましょう。
結婚式は、花嫁にとって一生に一度の晴れ舞台です。招待されたゲストはお洒落に着飾って結婚式に花を添えつつも、花嫁よりも目立ったり派手な服装は避けるのがマナーです。
結婚式には若い人だけでなく、新郎新婦のご親戚の方や仕事関係の方も参列されます。
若い人だけのパーティなら多少派手な格好でも許されますが、年配の方がいる場ではあまり派手な格好は慎みましょう。
それでは、結婚式で気をつけるべき服装マナーには具体的にどんなものがあるのか見ていきましょう。
意外と知らないマナーもあるかもしれませんよ。
結婚式に着ていくドレスの色は、なんでも良いというわけではありません。
中には避けた方が良い色もあるということを覚えておきましょう。
真っ白なドレスといえば、花嫁のウエディングドレスです。
全身白のドレスをゲストが着てしまうと、花嫁のドレスと被ってしまうので避けましょう。
白いドレスを着てはいけないというわけではありませんが、白い色はワンポイント程度に留めた方が無難です。
白が基調のドレスしか持っていない場合は、新しく調達するか、上に羽織るショールで別の色を加えるなど工夫をしましょう。
黒はフォーマルに使える色でもあります。
しかし、全身真っ黒のドレスは形によっては喪服に見えかねないので注意が必要です。
黒いドレスを選ぶ場合は、パールやリボンなどのワンポイントが入っているものか、小物で明るい色を加えるなど華やかになるよう工夫をしましょう。
結婚式の主役は花嫁で、ゲストはそこに花を添える色の服装が望ましいです。
花嫁と被らず、それでいて会場の雰囲気を明るく彩る服装を意識しましょう。
結婚式に着ていく服装には、避けた方が良い色というものもあることがわかりましたね。
難しいようですが、白・黒以外のカラードレスなら大抵は問題なく着られますよ。
次に、肌の露出に関する結婚式の服装マナーを見て行きましょう。
若者だけのカジュアルな二次会ではなく、披露宴などの正式な場でも着られる服装とはどんなものなのでしょうか。
海外ではそうでもないかもしれませんが、日本では胸元の開き過ぎたドレスや、丈の短すぎるミニドレスは結婚式向きとは言えません。
特に年配の方も参列する披露宴では、「はしたない」と思われかねませんので大胆な露出は控えましょう。
スカート丈は、あまりミニすぎるものは避けた方が無難です。
膝に近いくらいのミディアム丈またはロング丈のものを選びましょう。
肩が多少出るくらいのノースリーブドレスなら問題ありませんが、ベアトップなど完全に肩が出るタイプのドレスも注意が必要です。
肩などの露出が気になるデザインのドレスは、上からショールやカーディガンなどを羽織りましょう。
ドレス用の羽織はいくつか持っておくと、冬の結婚式にも使えて便利ですよ。
足先の露出にも気を配りましょう。
素足で直接履くサンダルや、つま先の大きく開いたオープントウのパンプスは結婚式には不向きです。
靴は品のある、できれば多少ヒールのあるフォーマルなものを選びましょう。
デザインはワンポイントなどで多少華やかでも大丈夫ですよ。
足元は、基本的に素足はNGです。
薄いベージュのストッキングを履きましょう。
あまりに露出の高い服装は、正式な結婚式の場ではマナー違反とみなされます。
若い人の感覚と目上の方の感覚、両方に失礼のない服装マナーをこころがけましょう。
結婚式で気持ちよくお祝いするには、服装にも心配りが必要です。
新郎新婦や他のゲストに不快と思われない服装マナーを身につけておきましょう。
新郎新婦にとって一生に一度の結婚式。
何よりも大切なのは、二人をお祝いする気持ちです。
せっかくご招待してもらった大切な人の結婚式を良い物にするためにも、服装のマナーは大切です。
ここでご紹介したマナーを頭に入れて、いざというときに焦らないようにしたいですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局