記事ID56038のサムネイル画像

老いも若きも男女問わずレトロモダンな浴衣は好感度抜群!!

大正時代、東京から発信されたモダンな着物は現在ではレトロモダンとなり、全国のおしゃれ人には欠かせないファッション。その中でもレトロモダンの浴衣は、夏のおしゃれの定番として幅広い年齢層の方に好まれています。そんな浴衣のコーデには他にはない楽しみが・・・。

レトロモダンの浴衣コーデ必須アイテム

レトロモダンな浴衣姿は傍から見てもとってもおしゃれ♥
ですが、浴衣だけに気合を入れ過ぎると失敗します。
8割以上がコーデで決まるレトロモダンな浴衣には、楽しみも広がるアイテムがたくさんあるんです♪

レトロモダンな浴衣コーナー

「tsumori chisato」

室町時代の衣裳の小袖を思わせる超レトロモダンな浴衣を選んでみました。
あの時代のように、襦袢を着て下帯でざっくり着るのも素敵ですよ(^_-)-☆

ツモリチサトの世界観が広がる浴衣です。
月と雲と星座で一見可愛げな浴衣に見えますが、月にはウサギではなく扇子を持ったカエル?の影と幽霊のような雲。とてもレトロモダンとはいえない浴衣です。
でも、大河ドラマの「真田丸」の女性たちが着ている小袖に感じが似ていませんか?

安土桃山時代(信長の頃です)、小袖は華やかになっていきます。
可愛い花柄ですが、水色の流れ雲がレトロモダンを感じます。

手書きのストライプとダイヤ、縦に描かれたポッコリした青い花。
ボルドーカラーがレトロモダンな雰囲気を醸し出している小粋な浴衣です。

「有松絞り」

上品で美しい、日本の伝統技法の絞りはちょっと特別な存在。
あなたの腕でもっと素敵なレトロモダンにしてみましょう♪

くも絞りの総絞りの浴衣です。
伝統的な古典柄ですが、これをレトロモダンにコーデするのが腕の見せ所です。

全身、古典柄の市松模様の浴衣です。
このままでもとても素敵ですが、レトロをレトロモダンにするにはある要素が必要になります。
この浴衣の場合、どうコーデしますか?

紫、赤、黒はその色だけでレトロモダンを感じさせます。
柄がレトロモダンでなくてもレトロモダンな浴衣のコーデはできるんです。

「ふりふ」

個性的なおしゃれで人気の「ふりふ」
斬新なコーデで他者に差をつけろ!!

他にも2つのブランドをご用意したのでぜひご覧ください。

レトロモダンな帯コーナー

帯は浴衣と同じくらい、いえ、それ以上に大事なアイテムです。
着物通は着物や浴衣の数より帯を揃えておしゃれを楽しむんです\(●^o^●)/

アンティークな柄の半幅帯です。
レトロモダンの浴衣にはレトロモダンな帯が合うのは当たり前。
でも、アンティーク柄も合うんです。

ポップな半幅帯です。
これが本当にレトロモダンな浴衣に合うのか?
答えはYES。レトロモダンには色のメリハリが大事で柄はその次なんです。

レトロモダンな半幅帯の登場です。
黒の浴衣でも赤の浴衣でもとても合わせやすいですね。
初心者の人にはお薦めです。

レトロモダンな半襟

レトロモダンな浴衣はありきたりじゃつまらない。
着物に近いコーデの方がレトロモダンをより演出できるし、アイテムが増えるから選ぶ楽しさも倍増。
襟元であなたの個性が光りますよ(^_-)-☆

浴衣に半襟?と思っている人はいませんよね?
さらにレトロモダンにするには半襟は欠かせません。
襦袢を着なくても「なんちゃって襟」を使って1ランク上のおしゃれを楽しみましょう。

うそつき襟

私は「なんちゃって襟」と呼んでいますが、この襟に好きな半襟を縫い付けて浴衣下着の上からつけます。
襟芯も不要ですし、襟のクリも綺麗に出るのでお薦めです。

涼し気な色合いのレトロモダンな半襟です。
青い浴衣であれば小粋になりますし、赤や黒、緑の浴衣ならレトロモダンになりやすい色です。

先ほどの半襟と同様、レトロモダンにしやすい半襟です。
他にもストライプ柄や市松模様もレトロモダンには欠かせない柄の一つです。

レトロモダンな帯締め

丸ぐけ

レトロ感やレトロモダンのコーデをするとき、役に立ってくれるのが「丸ぐけ」の帯締めです。
大正ロマン風の柄も数多くあり、レトロモダンには欠かせないアイテムです。
初心者の方には、普通の帯締めよりも楽でお薦めです。

平組

平組の帯締めはモダン感をさらに出してくれます。
レトロ感が強い場合には、平組の帯締めでバランスをとってください。
浴衣の数は少なくとも、帯締めなどの小物は多く持っているほど楽しめます。

他にもご覧になりたい方は下をクリックしてください♪

トンボ玉

楽しい楽しいトンボ玉です。
これを使えばただの帯締めが彩り豊かな帯締めになります。
帯の中央はとても大切な部分です。
帯締めやトンボ玉一つで浴衣姿が引き締まってグーンとおしゃれになります。
レトロモダンにするなら透明なものより半透明や深い色合いの物がいいでしょう。

今はいろんな形や大きさの素敵なトンボ玉がたくさんあり、専門店ではオーダーで作ってもくれます。
浴衣や帯締めに合わせて選びましょう。

レトロモダンなバッグ

浴衣だからって籐の籠や巾着を持たなくちゃいけないルールはありません。
とらわれずにおしゃれできるのが浴衣のいいところです(^-^)

レトロモダンな浴衣にピッタリのがま口タイプのバッグです。
これなら夏着物にも使えるのでとっても重宝です。

こちらの色はココアブラウンになります。
他にもローズレッド・ライムグリーン・オレンジ・イエローグリーン・ホワイト・ペールピンクなどあり、手提げタイプではなくショルダーになります。
浴衣というと手提げタイプと思いがちですが、肩にかけても斜めにかけてもおしゃれなんですよ。

こんな可愛いがま口を見つけちゃいました。
レトロモダンの浴衣の場合、普通の浴衣よりバッグの幅が広いのがいいですね。
私は浴衣用にバッグは買ったことがありません。
小ぶりのレザーバッグや普通の夏籠を持つことが多いです。

トータルコーデでレトロモダンな浴衣に

レトロモダンを印象付けるのは浴衣地だけではありません。
浴衣よりも、帯やその周辺の小物で決まるといっても過言ではありません。
特にレトロモダンの場合、色のメリハリをきっちりつけ、大胆かつ斬新にすることがポイントです。
もちろん浴衣によって変わります。
写真のように同系色でもレトロモダンのコーデが出来るようになったなら、あなたはもう上級者です。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ