記事ID63579のサムネイル画像

【 着物の素敵術 】 半襟でおしゃれに素敵に着物を着こなそう!

着物の醍醐味は、半襟などの小物で着物をどんな風に着こなすかです。どんなに素敵な着物も半襟などの小物がなくては活きてきません。わずかな隙間から見える差し色があって、初めて着物は息を吹き込まれるんです。素敵な着物にするために、素敵な半襟を見付けましょう♪

着物だけじゃぁ素敵になれない!

蒼井優さんの素敵な着物姿です。
はんなりとレトロ調に、可愛く着こなしています。

着物で一番大事なのは、当然ベースとなる着物です。
でも、その着物は一人前ではありません。
言わば着物はキャンバスです。
帯や帯締め・帯揚げ、半襟などの絵の具があって初めて素敵な着物姿が成り立ちます。

日本のチラリズム ・ 半襟

「おせん」に出てくる蒼井優さんは、いつ見ても素敵な着物姿でした。
可憐だったり小粋だったり、ざっくり普段着だったり、その着物姿を支えていた一つが半襟です。
着物姿で命ともいうべき場所が2か所あることをご存知ですか?
それは帯周りと、隙間から見えるだけの襟元です。
襟元の、あんなわずかな隙間から見える半襟が着物を大きく左右します。
そのわずかな隙間の差し色を楽しむのが着物のおしゃれ。
その必須アイテムをご紹介します。

着物を豪華に可憐に ≪ 刺繍半襟 ≫

豪華なバラの刺繍半襟です。
こんな豪華な半襟は振袖用と思っている方、確かに振袖にも使えますが、小紋や色無地の着物にもとってもおしゃれです。
それにしても、柄全体がみえる訳じゃないのにここまで手間をかけるとは、着物のおしゃれって凄いと思いませんか?
さすが日本人、良い仕事しますねぇ。

清楚で上品なしだれ梅の刺繍半襟です。
ベースの黒に白い梅が鮮やかです。
赤く染まった梅がポイント。
レトロモダンの小紋の着物に、紬にも合います。

豪華で艶やかな刺繍半襟です。
真っ赤な椿とグリーンの葉がゴージャスで、白い梅の花が可憐で上品です。
襟元を豪華に彩ってくれそうですね。

モスグリーンに深いボルドーカラーのアザミの花が可憐で、でもちょっと小粋な刺繍半襟です。
振袖や訪問着はもちろん、小紋、色無地、紬の襟元を清楚に上品に控えめに、着物姿を引き立ててくれそうです。

雪の結晶をモチーフにした可愛らしい刺繍半襟です。
こちらも振袖や訪問着、小紋や紬にまで幅広く使えます。

豪華なレースの半襟です。
淡いブルーに白のレースが上品で可憐で豪華です。
こちらも幅広い着物に対応できます。

着物を素敵におしゃれな ≪ 柄半襟 ≫

淡いピンクのベースに豪華なバラの花が描かれたガーリーエレガントな半襟です。
アンティーク絵画のようなバラがエレガントで、振袖や小紋や色無地の着物の襟元を華やかに装います。

艶やか、に尽きる半襟です。
インパクトのある朱赤をベースに花の鞠を模した半襟です。
流行りのレトロモダン調で華やかな小紋の着物に映えそうですが、シンプルな小紋にもとっても映えます。
振袖にも素敵ですね。

スワロフスキーでバラを描いた可憐なデザインの柄半襟です。
スワロフスキーをふんだんに使っているので、光にキラキラと反射して着物の襟元をいっそう引き立てます。

オフホワイトにガーリーなリボンのプリント柄の半襟です。
可愛い小紋にもシックな小紋にも、もちろん色無地や紬にだって合います。
今の気分は、ブルーの小紋の着物に黒の袴に厚底ブーツかな♪

可愛らしく小粋な半襟です。
左右が違う小粋さと、花柄で女性らしさもプラスしているところがいいですね。
小紋から紬の着物にまで合わせられます。

ボルドーカラーに市松紋様の雪輪の半襟です。
このグラデーションが大人の女性をイメージさせます。
しっとりと大人の女性の着こなしがしたいですね。

個人的にこういう渋い半襟も大好きです。
ストライプは持っているのでこんな感じが欲しかったんです。
紬の着物や小紋の着物にいいですね。

たった今、渋いのが好きと言っておきながらですが、この半襟、好き!
ダイヤ柄と色遣いが気に入りました。
小粋になりすぎないよう女性らしい花輪紋様もいいですね。
もちろんポイントのコサージュもね。

可愛い色合いの半襟です。
だからこそコサージュが引き立ちます。
こんなに可愛いのにと思うでしょうが、訪問着にも良いですね。
もちろん、コサージュは使えませんが。
取り外しができるので普段着の時にはつけて、格のある着物の時は外して使いましょう。

オーソドックスな市松紋様の半襟なのに、コサージュがつくだけで様変わりしますね。
でもGOODです!
粋な半襟がコサージュをつけることで大人可愛くなりました。

リバーシブルはの半襟です。
1本で2本分楽しめるのはお得です。
格子柄は合わせやすく、キューブ柄は女性らしい小粋さで、どちらも小紋や色無地、紬の着物にもいいですね。

ストライプ好きにはそそられる半襟です。
色も私好みで良いの見付けちゃったー!
シックな着物を粋にカッコよくするのもいいし、ちょっと華やかなレトロモダンな着物に粋な女の襟元で色っぽい大人の女性を装うのもいいですね。

アニマル柄のロックな半襟です。
実はまだ、1枚も持っていないんです。
買おう買おうと思っていながらつい後回しにして、でもこれは素直に欲しいと思いました。
よって、購入決定ー!!

私の大好きなストライプの半襟たち。
使いがってが良くてお世話になっています。
この色の他に、紫とブルーがあって、気が付いたら6枚もありました。

超便利! 手軽に半襟

素敵な刺繍半襟ですね。
実はこれ、半襟じゃないんです!
幅広のチロルテープを半襟代わりに使っているんです。
そういえば以前、ブルーに白のトンボ柄の半襟が欲しくて探し回ったけど見つからなくて、風呂敷で作ったことがありました。
何も半襟という商品じゃなくたって、素敵になれば良いんです。
気に入った柄の生地で自分で作ってしまいましょう!

そこで、私のように裁縫が大嫌いな人、苦手な人に朗報です。
なんと、縫わなくてつけられるお助けアイテムがあったんです。
これで母に頼らず、好きな生地で思いっきり半襟を楽しめるー!!(≧▽≦)
お財布にも優しいから一石二鳥じゃございませんか(●^o^●)

縫わなくても簡単に半衿が付けられるとっても便利な両面テープです♪
「両面テープって粘着力が残るんじゃないの…?」と思う方もいらっしゃると思いますが、こちらは半衿用に開発されているので、外しても粘着は残らず、なのにしっかりと衿に付きます!
アイロンをあてたりする必要もありません♪

出典:http://www.kimonoyamato-officialblog.com

トータルコーデで着物を楽しもう

素敵に着こなしていますね。
着物を素敵に着こなせると自然と表情に出るものです。
着物の楽しさは、半襟や小物まで合わせたトータルコーデでようやく本当に楽しめるもの。
だからこんなに良い表情になれるんです。

外国の方が着物を着てくれるなんて嬉しいですね。
こちらのご婦人、足袋も柄足袋なんですよ。
半襟も着物に合わせて、本当に着物が好きなんですね。

帯に入った渋目のブルーと、半襟のブルーのおソロが素敵!
バランスよく、素敵におしゃれにコーデしてますね(^O^)
小物は着物の命。
小物次第で着物は輝きもするし、不細工にもなります。

みなさん、思い思いの着物を楽しんでいますね。
それでいいんです。
着物だからと敷居を高くしているのは、思い込んでいる自分自身。
洋服感覚で着物おしゃれを楽しみましょう。

おじ様だってほら、頭の上から足元まで、こんなにおしゃれにコーデしています。
半襟のダークブルーが利いてますね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ