記事ID80992のサムネイル画像

静電気防止におすすめのグッズやブレスレット、対策を教えます!

ドアノブに触れた途端に「バチ!」服を脱いだ途端に「パチパチ」 自分は静電気体質だからと諦めていませんか。静電気防止におすすめのグッズやブレスレット、対策があるんです。まずは静電気防止の環境や食生活、それからブレスレットやグッズなどで対策していきましょうね。

静電気防止を知る

そもそも静電気って何?

静電気防止を知るために、まず静電気を知りましょう!

静電気とはプラスの電荷が、アースを求めている状態を指すそうです。
たとえば服の摩擦などにより体から「-」の電気が奪われ、「+」の電気を帯びます。
一方、ドアノブなどの金属は「-」の電気を持っています。
そのため体が「+」電気を帯びている時、ドアノブなどに触れると放電して「バチッ」となります。

ちなみに静電気が発生しやすい湿度と温度は・・・
湿度20%以下
温度20℃以下
・・・だそうです。
すごく乾燥していますね。

静電気体質って?

「私、静電気体質なの」と言う人がいます。
いっけん無害に思える静電気体質。
実は体に大きな影響を与えているんです。

静電気が起こりやすい静電気体質の人は、不健康な場合が多いです。
自然放電ができないため、静電気防止がうまくできません。

また肩こりや冷え症、腰痛、膝・足首など関節の痛みに悩まされている人が多いようです。
ますます静電気防止が大切になってきますね。

さらにさらにこんな症状があります・・・

サラサラの血液は静電気防止につながります。
体内の血液がドロドロになると、体が弱アルカリ性から酸性になります。
この「体内酸性化」が静電気を引き起こすのです。

体が酸性化すると、血液中のマイナスイオンが不足します。
そのためマイナスの電気を常に呼び寄せる帯電体質になり、自然放電できなくなります。
静電気防止のためにも血液をサラサラにしましょう。

不規則な生活が、静電気を溜めこむ原因になります。
体内にたまった静電気を除去することが、静電気防止につながります。

静電気防止 その方法は?

静電気防止に効果的な意外な方法をご紹介します。

北枕で寝る

地球は磁石なので、磁力線がN極からS極、つまり南極から北極へ走っています。
北枕で寝ると磁力線に身を横たえるわけなので、静電気防止に役立ちます。

7時間程度の睡眠

寝だめや寝過ぎは良くないそうですよ。
長時間の睡眠は、アルツハイマーやうつ病になりやすいという報告もあります。
寝ている間に静電気が溜まるので、静電気防止には良くありません。

塩を入れた水を飲む

朝目が覚めたら手を洗って、ひとつまみの塩を入れた水を飲みましょう。
塩にはミネラルがたくさん含まれているので体内静電気が中和され、静電気防止につながります。

土に触れる

庭やベランダに出て土に触れてみましょう。
土に触れたり、草に触れることで自然と放電され、静電気防止になります。

静電気防止ブレスレットとグッズ

体の中や生活環境から静電気防止の対策を取ることも大切ですが、手っ取り早くオシャレに静電気防止対策を取りたい人には、ずばりブレスレットやグッズをつけてみましょう。

静電気を除去する特殊な糸が織り込まれたブレスレット。
おしゃれに可愛く静電気防止をしてくれます。
ゴム仕様なので着け外しも簡単なブレスレットになっています。

静電気防止に「ノエール糸」を練り込んだストールです。
ニュアンス感のある配色とエスニック風デザインはとってもステキ!
静電気防止とオシャレ感をアップします。

可愛らしいブレスレットで静電気防止。
ブレスレットの一部が導電性繊維「サンダーロン(R)」で編まれています。
ニット仕立てのブレスレットです。

静電気防止ブレスレットです。
密着度の高い太ゴム仕様で、存在感があります!
おしゃれしながら静電気防止ができる優れモノです。

こちらは静電気防止機能付キーホルダー「ネコの手」
とってもキュートなグッズですね。
車のドアノブなどに触る前にまずこのネコの手で触ることで、体内の電気を放電します。

光触媒作用等の工業用電子素材などで広く使用されている「酸化ミクロチタン」を使用されたブレスレット。
優しいシリコンラバーに特殊加工で練りこんだ静電気防止ブレスレットです。

体内に溜まった静電気を特殊繊維で放電させ、静電気防止をします。
2重になった繊維を三つのクローバーで留めるオシャレなブレスレットです。

体に帯電した静電気を、効率よく空気中に逃がします。
シリコン素材を使用しているので、肌の弱い方でも安心して使えるブレスレットです。
また水にも強く、ブレスレットをつけたままお風呂に入ることもでき、衛生的ですよ。

乾燥した日の静電気防止ブレスレットです。
レザーが使用されているところがシンプル&クールなブレスレットです。
静電気防止用ではなく、普段使いでもオシャレですよ。

静電気防止用の糸が編み込まれたブレスレットです。
色も豊富で、服に合わせてブレスレットを変えることができます。

パステル色の石がカワイイ、静電気防止ブレスレット。
ぴったりフィットする導電性繊維が静電気を放電してくれます。
静電気ショックをやわらげてくれるおしゃれなブレスレットになっています。

静電気防止ブレスレット 手作り

静電気防止ブレスレットが手作りできるんですよ。
静電気防止の効果がある糸「フジックス」で編んだブレスレットです。
ヘンプやアジアンコードと合わせて編み、天然石を組み合わせれば出来上がりです。

この静電気防止用の糸を利用して、ミサンガなどいろんなブレスレットが作れそうですね。

静電気防止ブレスレット まとめ

いかがでしたか。
静電気防止にはいろんな対策法があるんですね。
またブレスレットもオシャレでデザインも豊富・・・私もいろんなブレスレットがほしくなりました。
今度は自分で静電気防止ブレスレットを作ってみたいですね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
Hope you like it!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ