知りたい!愛するドクターマーチンを長持ちさせるお手入れ方法!!
2016/12/15
yumacchi
2016/06/16 更新
秋冬ファッションの定番と言えば「スエード靴」。でもここ最近では、季節を問わずオールシーズン楽しめるようになりました。お気に入りのスエード靴はいつまでも綺麗に履きたいもの。ちょっとしたお手入れでグンと長持ち♪普段のお手入れ方法を紹介します。
[表示する]
革靴と言えばスムースレザーが支流ですよね。スエードと違い、表面に光沢のあるのが特徴です。スムースレザーは、革の銀面(外側)を使っていて革本来の質感を活かしています。
それに対してスエードは、革の内側をサンドペーパーなどで起毛させてあります。毛足が短くて柔らかく、独特の光沢感やあたたかみがあるのが特徴です。
スエード素材の靴は起毛のため、汚れが付きやすくなっています。その汚れによって色がくすんで来てしまうのです。でも、普段のお手入れは意外と簡単です。基本的なお手入れをマスターして、スエード靴を長く愛用しましょう。
普段のスエード靴のお手入れに必要な道具は、たった2つだけ!以下の2つの道具を使ってスエードのお手入れをしていきましょう♪
まずはブラシ。でも、スエード専用のブラシは普通のブラシとはちょっと違います。高野豆腐のようなスポンジ型ブラシ。優しいブラシなのでシルキースエードような素材のお手入れでも痛める心配はありません。スエードのお手入れにあるとべんです。
2つめは、スエード用スプレー。スエード用スプレーは防水効果があるのはもちろんのこと、補色やツヤ出し、スエードに必要な栄養効果のあるものが大半。スエードのお手入れに欠かせないアイテムです。
それでは、基本的なお手入れ方法を紹介していきます。
1.ブラッシング
お手入れの基本、ブラッシング。スエード専用のスポンジ型ブラシで、毛の流れに逆らって一回ブラッシング。その後毛の流れにそって整えるようにブラッシングしましょう。その時に、泥やほこりを丁寧にはらい落とします。
2.スプレー
ブラッシングの後に、スエード専用のスプレーを靴全体にまんべんなく吹き付けます。スプレーは無色のもので大丈夫。
スエード靴の基本的なお手入れは、たったこれだけで大丈夫なんです。とっても簡単なお手入れ方法でしたね。
次に、汚れ別のお手入れ方法を紹介します♪応用編ですが、そんなに難しいお手入れ方法ではないので、是非試してくださいね。
色あせをしている場合は、スエード専用のカラーリキッドを使います。色あせしている部分を念入りにしながら、全体にまんべんなく塗っていきます。
スエード靴の補色には塗るタイプもあります。部分的に色落ちしてしまったスエード靴に塗っていってあげましょう。まんべんなく色を重ねて塗ります。その後、馴染ませるように全体をブラッシングします。
左と右では、全く色が違うのがわかりますね。補色した靴はまるで新品のようです。色落ちした時は、リキッドタイプでお手入れしてみてください。
汚れた部分を消しゴムタイプのスエードクリーナーで丁寧にこすると、簡単に汚れを落とすことができますよ。
履いているうちにカカトなどのこすれやすい部分の毛が寝てしまう場合がありますよね。そんな時はスエード専用のラバーパーツのあるブラシで、毛の寝ている部分にブラシを当てて力を入れてこすります。
ここでは、汚れ別のお手入れ方法を紹介しましたが、意外と簡単なお手入れでしたね。
お手入れの時にあると便利のものが、シューキーパーです。普段のお手入れをする時にもあるととてもはかどります。
スエード靴を長く大切に履くには、お手入れだけでは上手くいきません。そこでお気に入りのスエード靴を長く綺麗に履くためのポイントをご紹介します。普段のお手入れに加えて実践してみてください。
防水スプレーをかける
新品のスエード靴は、おろす前に【防水スプレー】をかけましょう。スエードは水に弱いために防水スプレーは必須です!スエード専用の防水スプレーを全体にまんべんなくかけましょう。
履いた日はしっかりブラッシング
スエード靴で外出したら必ずブラッシングをしましょう。スエードの中に入ったホコリをブラッシングで綺麗に取ることが大事です。汚れが定着する前に、落としましょう。
スエードに栄養スプレーを!
スエード靴を長く綺麗に保つには「栄養スプレー」を定期的にかけるようにしましょう。月に一回かけるといいですね。
雨の日にはなるべく履かない
お気に入りのスエード靴を長く履きたいのであれば、雨の日にはなるべく履かない方がベスト。スエードは雨にとても弱い素材です。濡れた靴を放置するとシミになってしまう可能性があるので、雨の日は違う靴を履いた方が良さそうです。
スエード靴の保管方法
きちんとお手入れしても、保管方法を間違えると大変なことに!直射日光が当たらないような通気性の良い場所で保管をしてください。そして、できれば保管の時にシューキーパーを入れるようにしてください。履いた時にできたしわを伸ばしてひび割れを防いでくれます。
いかがでしたか?スエード靴のお手入れは意外と簡単でしたね。ちょっと面倒でも、履いた日はブラッシングを心かけてください。それだけで、半年後のスエード靴の状態が違ってきます。きちんとお手入れをして、お気に入りのスエード靴を末永く大切に履き続けてください。
この記事に関する記事
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局